ダイエット食事

噛むことで脳への血流が増加

仕事を終えた
マロの帰宅は22:00過ぎ

軽くシャワーを浴び
食卓へ

この時間にもなれば
家族の食事はすみ
だんらんの時間を過ごしている

1日のニュースを見ながら
ひとり食事

晩ご飯はエビチリ4匹と半チャーハン

おやつなどの間食をやめている以外
全体の食事の量は変えていない

朝3昼5夜2の割合で
食事量を調整している関係で
晩ご飯は少々物足りない

いつもなら
テレビを見つつ
寝る前の雑談をしながら
時には片手にスマホ
もう片手でお箸など

作法なんて無視な事もあるお食事時間

今日はテレビもスマホも雑談もなし

食卓に並んだ食事を
じっくり視界に収め
しっかり脳にインプットさせながら

しっかり食べているよ~
夜中、お腹空いて目覚めるなよ~
停滞期に入るのは、まだ早いよ~と

脳をだます作戦!

ゆっくりとたくさん噛み
満腹中枢を刺激した

日頃と同じ時間をかけて完食

噛むことで脳への血流が増加し
頭の働きを活発にするらしく

1日の疲れが取れていった。

ピックアップ記事

  1. 肥満体型限界の分岐点
  2. 減量で成人女性1人分-50kg痩せた体型
  3. 体重-60kgの体形変化 GIFアニメーション
  4. パーソナルジム最小の力で最大の効果を得る
  5. ダイエット26ヶ月目の結果と成果

関連記事

  1. 第1回目大幅ダイエット

    ダイエット脱完璧主義

    両極端で真ん中がない性格マロの長所でもあり短所でもある対人…

  2. ダイエット美容

    トクホダイエット

    『まぁ可哀想に』そう呼び止められ美顔器のキャッチセールスに捕ま…

  3. ダイエット健康

    リンパマッサージで浮腫みを改善

    全身がかゆくて痒くてたまりません...まるでシモヤケが治る…

  4. ダイエット食事

    ストレスホルモンが分泌されると太りやすい

    今月はもう…体重が減らないかもしれない…98.5kgだった…

  5. ダイエットメニュー

    肥満体型からのハンディキャップ

    2回目のヨガ教室に出向くと「ああああああ!実名(マロ)さん!」と…

  6. 第1回目大幅ダイエット

    太っていても頑張っている

    人は食べず飲まずだと平均3日長くて7日間ほどでしんでしまうと言う…

コメント

    • マシュ麿みき
    • 2014年 11月 26日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    チヨヨ様
    コメントありがとうございます
    記事を読んで下さってありがとうございます
    なんだか照れてしまって
    でも嬉しいコメントだよ♡

    1人でダイエットをしていると挫けそうになることも多いけれど
    同じダイエットをしている仲間がいると思うと
    自分もまた勇気や、やる気をもらえる事が多いのでブログを書いて頑張っているんですよ~

    まだまだこれからですが
    頑張っていきますので応援して頂けると嬉しいな♪

    これからもよろしくお願いしますネ

    • チヨヨ
    • 2014年 11月 25日

    SECRET: 0
    PASS: 922e40193656ea437dfa06aab115cf29
    はじめまして、過去の記事へのコメント失礼します。

    自己紹介の記事で衝撃を受け、思わずマロさんのダイエットスタートから一気にここまで読ませていただきました!
    そこから始まる日記が堪らなく魅力的(°▽°)

    マロさんの努力がかっこよすぎて惚れてしまいます。
    文章もお上手で画面を見ながらフフっと笑ってしまう記事もありました(笑)
    最新記事まで応援しながら楽しみたいとおもいます(´∇`)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. ダイエット食事

    ダイエットに仲間を巻き込む
  2. リバウンド体重110kg台

    食欲は落ちているのに体重が増える謎
  3. 第1回目大幅ダイエット

    肥満体型カバーできる洋服に憧れる
  4. ダイエット食事

    人は食べたことを忘れるようになっている
  5. 食べてしまった

    ダイエットのご褒美
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights