リバウンド期間

睡眠時間が短いと肥満になりやすい

どんなにダイエットに良いと言われていても

改善できないのが
睡眠時間の確保である

睡眠時間が短いと肥満になりやすい

マロの場合 1日の睡眠時間は平均4時間

睡眠4時間は
太りやすさで言えば
70%太りやすいと言われている

ちなみに5時間だと50%

睡眠時間が短い人ほど
太りやすく
睡眠7時間が一番痩せやすい

+3時間の確保が
生活サイクルで調整できず確保できない

睡眠不足になると
成長ホルモンの分泌量が減少するだけではなく
食欲を抑制する理性も低下して
脂肪分解が滞る上に
摂取カロリーが増加する

浅い眠りなどが原因で
質の良い睡眠が取れない人は
成長ホルモンの分泌量が通常の30%まで減少する

成長ホルモンとは「成長」するためのホルモンだと思われがちだけれど
細胞分解作用
タンパク質の合成など
ダイエットに欠かせないホルモン

最近では意識して
30分ほど早く寝るようにしているけれど

この夏の暑さ
熱帯夜の影響もあって

眠りは浅く
すぐ目覚めてしまう

ジムに通って筋トレすることも大事だけれど

ここまで太いと
睡眠をしっかり確保する方が
体重が減りやすいと感じることがあるため

少しでも睡眠時間を確保するよう
心がけていきたい

ピックアップ記事

  1. ダイエット21ヶ月目の結果と成果
  2. 下半身のボリュームダウンを目指す筋トレ
  3. ドローインダイエット
  4. 体重が半分になった
  5. 同じ体重でも筋肉が増え体重が減った

関連記事

  1. リバウンド103.8kgからの挑戦

    超絶リバウンドしました

    ハロー(*´꒳`*)お久しぶりですコメント欄を見ていると…

  2. リバウンド期(健康)

    甘い物が食べたくなった時は酸味で抑える

    今日はバレンタインこの時期になると様々なチョコレートや高級…

  3. 筋力トレーニング

    腰のくびれを作る筋トレ

    最近停滞期気味なのか体重の変動はなく骨格筋も体脂肪も変動が…

  4. リバウンド期間

    ダイエット「やる気」マネジメント

    最近ブログが滞っているのはコロナの影響が大きい仕事と外出の自粛…

  5. リバウンド期(健康)

    減量時の筋肉と脂肪の減少比率

    あれ?失敗している・・・125kgと言う体重は気にせずに…

  6. リバウンド体重110kg台

    痩せても太っても共通で使える衣類は靴と靴下

    自業自得で笑うしかないけれど一気に暑くなったこの気温に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. リバウンド体重110kg台

    痩せよう痩せようとして体重が増える
  2. リバウンド体重110kg台

    1年間で体重が50kg増える不思議な体験
  3. リバウンド期間

    食事を小分けにして摂ると体脂肪の合成が抑えられる
  4. スポーツジム・筋トレ

    ダイエットに近道はない
  5. メンタルヘルス

    心が弱ると太りやすくなってしまう
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights