ダイエットモチベーション

ダイエットで自己管理能力を育成

行動パターンを変えてみた

いつもより1時間早く出勤してみた

まだ誰も来ていない部屋
物静かだった
席順が決まっていない席の
いつもの定位置の席に座る

いつも部屋の1番後ろの席に座っていた

なぜなら135kgの大きな巨体では体が邪魔で
後ろの人にボードが見えづらいのではと言う配慮や

やはり太いから
背後から無駄に視線を浴びたくない気持ち

さらに
どこか他人に対して臆病になっていたりした

ガランとした大きな部屋
まだ誰もいない
あえて1番後ろの席に座らなくても…と

気持ちを切り替えて
中央あたりの席に座った

少しずつ人が集まりだす

不思議なものでマロが中央に移動したら
いつもマロの周辺の後方に席をとっていた人達も
つられて中央の席に座り出す

へぇ~。

席の位置が変わると
今まであまり会話をしなかった人が近くになる

すると新しい情報で盛り上がる

1時間早く出勤するだけで
同じ光景でも見え方が変わる事に驚いた

会社の社長さんが
会社に一番乗りで出社すると、よく聞くけれど
あれって意味があるのだと知った

状況や全体がよく見える
交換する情報が増える
1日が始まる前にその日のスケジュールが組める
開始チャイム前に準備が整う

今まで何をするのにもマイペース
それに対して疑問を抱いてなかった

仕事が始まる10分前にタイムカード押すのと
仕事が始まる1時間前に会社に着くのとでは

やろうとしていることは同じだけれど結果が異なる

できる人は
スケジュール管理や自己管理ができる人が多い

また逆に太っている人は
自己管理ができない人と言われる

そんな事はないと思っていた

しかし以前の状態で
勤務1時間前に出勤するか?と聞かれれば
理由がない限り
自分から進んで出勤はしなかった

なぜなら
すべてに対していっぱい、いっぱい。
身体はエンジン・フルスロットル状態

自己管理をしないのではない
自己管理ができなかった

そんな自分を改め
できる人になる努力をしたい

そして今までも
自己管理をしているつもりだったけれど

この『つもり』と言う言葉を
外していけるように

考え方や
行動パターンを変えて行けたらいいなと思います

けれど、まだ充分ではない
終業のベルが鳴るとともに

今度は一目散に帰路へ!

ここは、変わっていない

それってどうよ?(笑)
そんな不完全なところが、私らしい

本日の運動
ウォーキング約8km/10,682歩
/柔軟運動30分/腹筋50回/

ピックアップ記事

  1. チンアシストで広背筋を鍛える体重120kgの挑戦
  2. ダイエットで減らしていけないものは除脂肪量
  3. ダイエットで歯茎も痩せる?
  4. 高度肥満のサイドキック
  5. ダイエットの失敗例

関連記事

  1. ダイエット美容

    ボディーソープは何プッシュ?

    体型の変化とともにそのつど順応をしていくのが微妙に大変だったり…

  2. ダイエット誘惑に負ける

    ダイエット中に起きるイライラ

    ダイエット食としてケーキを食べたなぜケーキなのか???…

  3. 肥満睡眠

    ダイエットで睡眠時無呼吸症候群が改善

    朝起きてすぐに体重を測るそれがいつもブログに掲載している体重…

  4. 食べてしまった

    高度肥満の食事

    今日は出張だった通い慣れない道無い土地勘で遠回りしてしまい…

  5. ウォーキング

    運動を休むと感じる空腹

    ウォーキング時両手4kgの鉄アレイを持つ4kgの鉄アレイが…

  6. メンタルヘルス

    肥満体型における無頓着と過敏

    昨日やけ食いをして本日体重が3kg増えた体重が増えても…

コメント

    • マシュ麿みき
    • 2016年 2月 22日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    tomatoちゃんへ
    こんばんは
    損をすると言う気持ちとてもわかります!
    うまく動けずに
    都合よく利用されてしまう

    最初慣れないと
    そんなものなのでしょうね

    今回のことでわかったことは
    1時間早く職場に着くことで
    同じレベルの同僚だとすると
    少しだけ優位に立てると言う事かな?

    「〇〇してよ」と
    後から来た人はいいづらい

    なぜなら
    別のことをも始めているから

    先に
    「これどう思いますか?」
    「〇〇してもらえませんか?」
    と言いやすくなる

    まだまだこれからですが
    さまざまな行動パターンを検証して
    自分の立ち位置を確立させていきたいと思いました

    風邪の調子はどうですか?
    ここ数日、陽差しはありますが
    体感的にとても寒い日々です

    風邪をこじらせないように
    ご自愛くださいね^^

    • マシュ麿みき
    • 2016年 2月 22日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    めたぼ侍様へ
    こんばんは
    自分でもうれしい変化だと感じています
    少しだけど気持ち的に余裕が出てきたのかな?
    周りの状況がよく見えてきた気がします
    今までどこかうつむき加減で
    下ばかり見ていたのかもしれません
    まっすぐ前を向くことで
    自然と自分が進むべき目標が
    目に飛び込んでくるような気がします

    まだまだ不完全ですが
    日々少しずつ努力を重ねていきながら
    良い方向に変わって行けたらいいなって思います♪

    • tomato
    • 2016年 2月 21日

    SECRET: 0
    PASS: dca51a8dd29701d5048fb3b703c01c9f
    マロさん おはようございます。

    私もきっと帰りは同じ行動とるかと思いますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
    最近 通勤ルートを変えたりして 早く着いてるので、余裕ができて良いなぁと思う反面色々仕事があって なんだか損?!
    な気もしたり 笑。
    自己管理ということば、本当耳の痛い話ですがその通りですね。
    だれが、どれが正解。ではなくて 変えていこうという意識で変わるような。

    私は昨日の寒さで風邪ひいたようです
    予定もキャンセルして 横になってます(^.^)

    • めたぼ侍
    • 2016年 2月 21日

    SECRET: 0
    PASS: 7994232ebb35281a08fdf50f096f0e19
    >自己管理をしないのではない
    >自己管理ができなかったんだと気付いた

    >考え方や
    >行動パターンを変えて行けたらいいなと思いました

    135キロからの大減量も劇的ですが、心の内側も劇的に変化してますね。マロさんのそんな変化をブログで読めるのは、大変参考になります。これからも頑張ってください。ブログ更新楽しみにしてます。ポチッしときます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. リバウンド

    ダイエットで痩せる体にはならない
  2. パーソナルジム(筋トレ)

    痩せやすく太りにくい体を作る
  3. 少し痩せて良かったこと

    ダイエットで変わる潜在意識
  4. 太っていて困ったこと

    肥満体形でも大丈夫かと言う選択肢
  5. ダイエットメニュー

    肥満体型からの走る練習
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights