リバウンド期間

体脂肪を作るのは脂質ではなく糖質

糖質制限と、カッコイイことを言っていても
白いご飯が大好きで
炭水化物が好きなマロは
油断すると
ついつい食べ過ぎてしまう

炭水化物とは糖質+食物繊維のこと

けれど精製の過程で
米や小麦から食物繊維が取り除かれているため

炭水化物=糖質と
表現してしまっても過言ではないかもしれない

そのため糖質の取りすぎは肥満を招く

体脂肪を作っているのは
脂質ではなく糖質

糖質と言えばスイーツなどの
甘いイメージがあるけれど
結局はご飯などの炭水化物が糖質に等しい

炭水化物や糖質と言っても現実味に欠けるため
糖質を角砂糖1個3gに置き換えて考えてみた

ご飯茶碗いっぱい150gの糖質は55gで
角砂糖にすると18個分

ミートスパゲティは1皿で角砂糖29個分

すき家牛丼並盛り糖質103g
吉野家牛丼並盛り糖質92.8g
牛丼においては35個もの角砂糖に相当する!!

こんなに沢山の糖質をとれば
食事を終えたとき
お腹が膨れた感じになり
体が重たく
だるさが出てしまっても納得ができる

今までも
飲み物等に含まれる糖分を
角砂糖で考える事はあったけれど

食事の糖質を角砂糖に置き換えて考えてこなかったので

腹八分目に抑えるためにも
このご飯にはどれぐらいの糖質・角砂糖が含まれているのか?を
考えながら食べるようにしていきます

_______。o*★*o。______


ピックアップ記事

  1. ダイエット100日目
  2. 大幅ダイエット体組成測定結果
  3. 顔痩せすると眼鏡のサイズが変わる
  4. 下腹筋は支える部位ため鍛えにくい
  5. ダイエット13ヶ月目の結果と成果

関連記事

  1. リバウンド体重120kg台

    ダイエットの難度が跳ね上がる

    あぁ・・・ついに恐れていた膝を痛めてしまった歩くたびにパキ…

  2. リバウンド期間

    ダイエット談義

    ダイエットに成功した仲間と会った前回のダイエットの時ダイエ…

  3. リバウンド期間

    ダイエットで体重6kg減る毎に友人2人減る

    高度肥満から大幅減量して少しスリムな体型を手に入れそこから…

  4. リバウンド体重110kg台

    痩せよう痩せようとして体重が増える

    髪を切った髪の毛を切ることでサッパリするのか今まで…

  5. リバウンド期間

    痩せた体型を7年間維持すればリバウンドしにくい

    10年間付き合ったカップルがこのたび結婚したと報告を受けた…

  6. 筋力トレーニング

    筋トレの高負荷低回数と低負荷高回数の違い

    人生においての節目の時期なのかいろいろな別れ人生の転換期は…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. リバウンド期間

    下腹ぽっこりにはハムストリングスをほぐす
  2. リバウンド体重110kg台

    ダイエットには心の余裕が必要
  3. パーソナルジム(食事)

    パーソナルジム食事管理・食べ過ぎたチートデイ
  4. リバウンド体重120kg台

    メタぽっちゃりシンドローム
  5. 少し痩せて良かったこと

    ダイエットで変わる潜在意識
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights