ダイエット体形変化

大幅ダイエット内臓脂肪レベル

7月末までは筋肉増やす月間
8月は身体を絞る月間が
功を成したのか
体重が減り始め

昨日より800g体重が減って
本日65.3kgだった

これにより内臓脂肪レベルが5になった

(↑本日の数値)

内臓脂肪レベル5は
40歳代女性平均内臓脂肪レベルと同じ

内臓脂肪レベルだけでみれば
一般的な平均値の範囲に収まり
とても嬉しかったです

ジムに通うようになってから約4ヶ月
1ヶ月に1kgペースで体重を減らしてきている

ジム開始時
内臓脂肪レベルは8→5になり
基礎代謝量は1,321kcal→ 1,305kcalと

(↑4か月前の数値)

基礎代謝量をさほど下げずに
エネルギーを燃焼させやすい体質に変わっていることが嬉しい

厚生労働省が発表している基礎代謝基準値は

・年齢:15~17歳 男性:1,570kcal 女性:1,270kcal
・年齢:18~29歳 男性:1,520kcal 女性:1,180kcal
・年齢:30~49歳 男性:1,520kcal 女性:1,140kcal
・年齢:50~69歳 男性:1,380kcal 女性:1,100kcal
・年齢:70歳 以上 男性:1,230kcal 女性:1,030kcal

基礎代謝量が多いと
消費するカロリーも多くなるため
痩せやすい体質になれる

この調子でトレーニングを継続して
基礎代謝量1,300kcal台を維持
痩せやすい体質に変わっていきたい

1日1日の変化はゆるやかで
その変化を感じ取ることは難しいけれど

小さな事の積み重ねから
体重135kg→65.3kgと大きな変化を得られている

ダイエットを継続することで

体のあらゆる部分が
平均値に収まるように
努力をしていきたいと思います

ピックアップ記事

  1. トレーニングしても引き締まらない体型
  2. ダイエット2ヶ月目の結果と成果
  3. 筋トレをしても筋肉が減る訳
  4. 痩せにくい固太り型
  5. 体重120kgの体成組計の比較

関連記事

  1. ダイエット美容

    脂肪細胞の寿命は10年リバウンドのリスクも10年

    最近「体型が以前の3分の1になりましたね」と声をかけられることが増…

  2. スポーツジム・筋トレ

    ダイエットを頑張ると太くなる腰回り

    体重が1%減少すればウエストが1cm細くなると言われています…

  3. ダイエット食事

    うどんダイエット

    『こんにちは』誰かに話しかけられたキョロキョロするも誰も居ない…

  4. メンタルヘルス

    ダイエットのモチベーションを上げるアイテム

    人の意欲って糸が切れたようにプッン!と切れるときがあるよ~…

  5. ダイエット体重変化

    ダイエットして行動範囲を変える

    少し痩せて身体が軽くなった事で活動的になってきたと感じるいろん…

  6. 月ごとのダイエット経過

    ダイエット1ヶ月目の結果と成果

    ダイエットを始めて30日ちょうど1ヶ月経ちました開始時…

コメント

    • マシュ麿みき
    • 2016年 8月 07日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは
    うんうん
    頑張る事で自分に自信を持ちたいですね
    一緒に頑張っていきましょうね♪

    • マシュ麿みき
    • 2016年 8月 06日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは
    やっと65kg台♪
    あと300g減で-70kgの減量になります
    気を抜かないようにしたいです
    一緒に減量がんばりましょ~ぅねぇ~♪

    • マシュ麿みき
    • 2016年 8月 06日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんはんは
    女性は皮下脂肪
    男性は内臓脂肪が付きやすいとされていますね
    マロはなんとか内臓脂肪が平均値にはいってきましたが
    問題は皮下脂肪
    しっかりと分厚い皮下脂肪を取り除くべく腹部をマッサージしています
    ダイエットをしていても
    お腹を痩せさせたいのに腕が痩せたりと
    お肉が減る順序は身体まかせ
    刺激を与えることで痩せさせたい部分のお肉を減らせるそうなので
    お風呂の中で
    ここのお肉なくなれ!って刺激を与えています(笑)

    tomatoちゃん
    焦らなくて大丈夫でよ
    だってtomatoちゃんも前回ダイエット成功者さん
    本気になれば確実に痩せれる
    でもねそれには自分の身の回りの環境が整っていないと
    自分だけでダイエットしようとしても難しいんだよね

    周りの環境で左右されてしまう現状では
    自分の意思を貫きにくいもの
    まずは自分の心を落ち着かせることのほうが大事ですね

    ゆっくりすすみましょ~♪

    • マシュ麿みき
    • 2016年 8月 06日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは
    そんなんですよ(^^)
    マロはガンガン筋トレしているように見えますが
    どちらかというと
    ダイエットで減ってしまう筋肉を補っているだけでなかなか増えはしません
    ですので筋トレで期待できる効果は「引き締め」です

    痩せるとドンドン基礎代謝が減りるのは自然なことで
    マロがダイエットを始める前は基礎代謝2,000kcalを大きく越えていました
    筋トレで筋肉が付くのではなく
    筋トレで分泌される成長ホルモンが基礎代謝をあげてくれ
    筋肉は食事で付きます
    筋トレ+ダイエットは矛盾しているんですよね
    ですのでダイエットしていても
    ほぼ体重が減らないという壁にぶち当たってしまいますが
    この駆け引きを上手くなれるように努力をしていきたいと思います♪

    • モカ
    • 2016年 8月 06日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    マロさんありがとうございます。

    焦らず、サボらずがんばります!

    たかがダイエット、されどダイエット。

    何かをやり遂げるって、大変ですが、やり遂げれば自信にもなりますよね。

    マロさんを見習って励みます!

    • あっちょん
    • 2016年 8月 05日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おめでとうございます!
    「おお、遂に!」と思ってしまいました
    私も後に続くぞ~

    • tomato
    • 2016年 8月 05日

    SECRET: 0
    PASS: dca51a8dd29701d5048fb3b703c01c9f
    マロさん こんにちは(^。^)

    わぁ どんどんマロさんがスレンダーさまへ!! 離れていく〜〜
    サヨナラ//_o\
    って追いつかねば(笑)
    内蔵脂肪って分かりやすいですよね。
    この1キロで
    プラス1になるんだ??
    とか。。
    切ないです
    私10ですもの しゅんしゅん。

    上手くいかなくても
    一歩ずつ前へ進みます。

    • ゆめ
    • 2016年 8月 05日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    筋肉付くと必然的に基礎代謝上がるもんだと勘違いしてましたヽ(´o`;体重が減れば基礎代謝もへっちゃうんですね?

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. 少し痩せて良かったこと

    首周りのサイズ睡眠時無呼吸症候群
  2. パーソナルジム(成果)

    パーソナルジム1ヶ月間の成果と測定結果
  3. 大幅リバウンド体重120kg台

    2年前は体重が60kg軽かった
  4. 大幅リバウンド体重120kg台

    ダイエットの細分化
  5. 肥満睡眠

    痩せると睡眠の質が改善
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights