GIFアニメーション

高度肥満のサイドキック

ダイエット始めるきっかけになった出来事がある

自分の体重の重みで
足を骨折してしまった事だった

それ以降
膝や足首など
脚に負担をかける事はできるだけ避けている

そんな今日はしごに登らないといけないことがあった

怖くて怖くて

誰かにお願いすることができないかと
助けを求めたけれど
こんな時に限って誰も居ない

はしごを握りしめたまま
躊躇すること5分

はしごの周りをウロウロとして
何とかハシゴを登らずに解決することができないか
試行錯誤したけれど…名案が思い浮かばず

骨折を覚悟で
意を決して登った

怖い!
揺れる!

落ちそう!

怖い!膝痛い!怖い!膝痛い!

あっ!でも
登れた!

きっと
スポーツジムに通うことで
多少なり
筋肉がついてきたから
はしごに登れるようになったと思った

それならば
今まで膝に負担をかけることが不安で実施できなかった
エクササイズも
できるようになっているのではないかと思い

今日はサイドキックに挑戦してみた

横向きになり
脚を伸ばす
頭からお尻までは一直線に保ち
体を正面に向ける

上側の足を伸ばしたまま引き上げ
ゆっくりと下ろす

左右各8〜15回繰り返す

鍛えられる筋肉は大臀筋上部
効果はヒップアップ

片膝に体重がかかっても
耐えきることが出来たのは

少し体重が減ったからだろうか?
本日の体重125.8㎏

ピックアップ記事

  1. ダイエット13ヶ月目の結果と成果
  2. 腰回しダイエット
  3. 壮絶なダイエットイメージ
  4. 食べるもので太る箇所が変わる
  5. 肥満体型限界の分岐点

関連記事

  1. リバウンド期(体形)

    太い体型なのに寒さに弱い

    昨年使っていた持ち物はどこに行ったのだろうか?記憶にない…

  2. リバウンド体重110kg台

    高度肥満と熱中症

    会う人、会う人次々に『しんどいの?』『しんどそう…』疲れている…

  3. リバウンド体重110kg台

    痩せても太っても共通で使える衣類は靴と靴下

    自業自得で笑うしかないけれど一気に暑くなったこの気温に…

  4. リバウンド103.8kgからの挑戦

    ダイエットを忘れさせた出来事

    現在減量に向けて気持ちを切り替えている段階まだ本格的に…

  5. リバウンド期(健康)

    自律神経が乱れていると太りやすい

    太っている人の多数は交感神経の働きが衰えていると言う自律神経の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. 食べてしまった

    幸せな太り方なら満足
  2. リバウンド期間

    リバウンドの凄さホメオスタシスの凄さ
  3. ダイエット健康

    脳の筋トレ
  4. メンタルヘルス

    食べる量が増えたら運動量も増やす
  5. リバウンド103.8kgからの挑戦

    シフト勤務は太る
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights