リバウンド期間

血糖値スパイクをコントロールする

最近スイーツなどの甘いもの
自分へのご褒美を我慢できるようになった

甘いものを食べると
血糖値が急に上がり
血糖値が下がる時
早い段階でお腹が空く

知識はあっても
いまいちピンとこなかった(笑)

それでも今回は
スイーツや自分のご褒美を
基本的には断っている

例外的に
友人などと食事を一緒にすると

約2〜3時間後
確かに空腹が襲ってくる

その時の空腹では
揚げ物が食べたくなった

食生活を元に戻し
揚げ物や甘い物を断つ

すると食後の
空腹を感じることはなくなった

以前は頑張った
自分へのご褒美だと

時々
甘いものや脂っこいもの
食べていたけれど

それが引き金となって

余計な空腹感や
無駄にハイカロリーなものが食べたくなる
欲求に襲われ

ダイエットを難しくしていた
ダイエットが辛くなってしまっていた

今ではスイーツ類が
罰ゲームと化している

最近ではスイーツ類が食べたいと思ったら
お腹をさすりながら

以前食べた唐揚げは お腹周辺に収納
以前食べたケーキは 二の腕あたりの脂肪に収納

そのあたりから脂肪を材料として使ってね♪と
有酸素運動と言う熱を加えながら

身体にお願いするようにしている(笑)

血糖値スパイクをコントロールすることで
食べたいと言う欲求が制御できるため

そもそも我慢と言うものが緩和され減量が楽になっている

ピックアップ記事

  1. メタぽっちゃりシンドローム
  2. ダイエット22ヶ月目の結果と成果
  3. スリムに見える装い
  4. ダイエットで生命力が力強くなる
  5. 筋トレは静的ストレッチを実施しない方が良い理由

関連記事

  1. リバウンド期(健康)

    痩せやすい心拍数

    体脂肪は脂その脂を効率よく燃焼させるには心拍数が鍵となる…

  2. リバウンド体重110kg台

    太っている人の方が体内水分は少ない

    ふっと、気付いたリバウンドによる体重差50㎏太っていても痩…

  3. 筋力トレーニング

    リバウンド時の食欲をコントロールする方法

    食欲をコントロールしたい人は強いストレスがかかると同じ位の…

  4. リバウンド期(睡眠)

    筋トレ後に襲われる強烈な眠気対策

    今まで通っていたスポーツジムでは筋トレ後に眠気に襲われる事はさ…

  5. リバウンド体重110kg台

    体重を70kg減らした私が惨敗した訳

    以前同じジムに通っていた人とバッタリ、コンビニで鉢合わせた体重1…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. ボディメイクインストラクター資格取得中

    肥満度(obesity)250%の体型
  2. 少し痩せて良かったこと

    とっさに動けるようになる体形変化
  3. メンタルヘルス

    何を食べても満たされない
  4. メンタルヘルス

    ダイエットを始めたきっかけ
  5. 大幅リバウンド体重120kg台

    ダイエットを成功させる心理学
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights