パーソナルジム(食事)

たんぱく質をたくさん摂る工夫

マロの1日の
タンパク質摂取目標は120g
体重が重く除脂肪量が多いため

標準体型の人よりも
たくさん摂取する必要がある

そのため
食事にタンパク質を加算するために

常にゆで卵を持ち歩いているのだけれど
最近の悩みは
この卵の皮が剥けない…

ゆで卵は新鮮な卵は皮がむけにくく
少し古い卵で作ると良い事は
分かっているのだけれど

卵の消費が早く
常に新鮮な卵を食べるため
皮がむけにくい(笑)

これでも卵に穴を開けてから
茹でたんだけどなぁ…

たんぱく質をたくさん摂るために
鶏の胸肉も食べるようになってきた

好きでも嫌いでもなかった鶏肉

ダイエットを始めてから
ダイエットのためのサラダチキンを
食べるようになり

旨味をあまり感じなく
パサパサ感が苦手で

一気に苦手になり
一時期は食べなくなっていた

しかし「播州百日どり」を見つけてから
鶏胸肉の苦手意識がなくなった

パサパサ感がなく
旨味成分が増えて
しっとりとふっくらしているため
食べやすい

ただ100日間成長しているため
胸肉1枚で600gほどあるため
大きいのが難点(笑)

そのため1食600kcal以内にするために
鶏胸肉を300g程度に抑えて
分けて食べている

鶏胸肉は100gで22gのタンパク質あるため
タンパク質摂取量の目標値をクリアしやすく

お腹の持ちも良いため
鶏胸肉を食べた日は
身体がポカポカして
代謝が良くなっている感覚がある

そのため体重も減りやすいのか
本日の体重は115kgだった

ピックアップ記事

  1. リバウンド時の食欲をコントロールする方法
  2. 痩せたのに大きい
  3. ダイエット体重の数値に囚われる
  4. 同じ体重での体形の変化
  5. ダイエット33ヶ月目の成果報告

関連記事

  1. パーソナルジム(食事)

    ダイエット食べたい衝動を回避する方法

    あ…怪しい怪しい食欲朝食にパンを食べた栗ディニッシュパ…

  2. パーソナルジム(食事)

    甘い誘惑に惑わされないダイエット

    ダイエットを始める前はほぼ毎日と言っていいほど仕事終わりのプリンが…

  3. パーソナルジム(食事)

    パーソナルジム食事管理での失敗メニュー

    昨日の夕方ぐらいからやっとチートデイで乱れた食事が抜け始めたチー…

  4. 第3回大幅ダイエット

    ダイエットクライシス

    本日体重が112.2kgと正月太りする前の体重に戻った…

  5. パーソナルジム(食事)

    パーソナル食事管理でNGが出たもの

    パーソナルトレーニングでは毎回食べたものを報告しているマロ…

  6. 第3回大幅ダイエット

    舌の筋トレ

    スポーツジムでも鍛えられない部位があるそれは「顔」マロの場…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. パーソナルジム(筋トレ)

    内股のたるみを取るトレーニング
  2. ダイエット健康

    ダイエット汗荒れ対策
  3. リバウンド体重110kg台

    自分をコントロールできないダメな人す
  4. 食べてしまった

    節分の豆まきダイエット
  5. パーソナルジム(体形)

    体年齢を若返りするために脂肪量を下げて筋肉量を上げる
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights