ダイエットインストラクター資格取得中

太っていることで日常生活に影響が出る

「どうしてマロは座る際に
机に両手をついてから座るの?」と聞かれて

「ん?そんなことしている?」
指摘されて気づいた

確かに座る際
机に両手をつき
両手に体重を移してから
つま先立ちをして座っていた

無意識の行動

太ってくると洋服など
身の回りの物が大きくなるけれど

逆に
椅子の高さだけはドンドンと低くなる

極端な表現になるけれど
〝お風呂の椅子〟の高さが
ちょうど座りやすい

太もも周りに肉がつき
膝を曲げた時に
空間がないため

普通の椅子の高さだと
高すぎて座りにくい

膝を曲げた時に空間ができるように
つま先で立ちしてから座る癖

特に椅子にキャスターがついていると最悪で

座ろうとしても
お尻で押し出してしまい

コロコロ…コロコロと転がり
なかなか座れない

太っていることで
日常生活に影響が出るようになると肥満の限界

今日挑戦した事は
空腹に耐えること

食べない訳ではなく
しっかり食べても

ヘルシーな食事に切り替えると

物足りなくて
すぐお腹が空いてしまうため

カロリーの低い食事に身体を慣らす練習

前回体重70kg減らした時
さほど空腹は感じていなかった

当時は
空腹と言うセンサーを
体から切り離していたと思う

しかし今のマロの
空腹センサーは感度良好

−70kgの減量が
身体にとっては飢餓記憶になっているようで
不足の栄養素に敏感に反応するため

まずは低カロリーの食事に
体を慣らしていきたいと思います

ピックアップ記事

  1. タンパク質不足が肥満を招く
  2. 同じ体重での体形の変化
  3. 自分の意思で身体をコントロールできるようになる
  4. ダイエットの相対性理論
  5. Hey Siri 痩せたいよ

関連記事

  1. 大幅リバウンド体重120kg台

    禁断のダイエットブログ没ネタ

    さすがに罪悪感があるほんとにごめんねダイエットブログを開始…

  2. ボディメイクインストラクター資格取得中

    筋トレ少量の努力で効率よく効果を得る

    太っていると運動にはかなりの覚悟と勇気が必要で運動前のイヤ…

  3. 大幅リバウンド体重120kg台

    ウォーキングで不審者に間違われる

    昨日久しぶりに歩いたウォーキングコースは以前に比べるとなぜか暗…

  4. ボディメイクインストラクター資格取得中

    大筋群を鍛えると基礎代謝が上がる

    ダイエットのための筋トレと言っても普通に考えればできるだけ…

  5. 大幅リバウンド体重120kg台

    ダイエットを本格的に取り組んでいきたい

    昨年の夏頃ダイエットとブログを再開させようと思い立った気分…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. ダイエット体形変化

    体重を減らさずに維持する停滞期
  2. ダイエットモチベーション

    ダイエット中のイライラ
  3. ダイエット水分補給

    赤ちゃん番茶ダイエット
  4. ダイエット美容

    スカルプドライヤーで頭皮環境を整える
  5. リバウンド期間

    成果という見返りは減量のモチベーション
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights