リバウンド期間

ダイエットの停滞期をチカラ技で突破した結果

変動のない停滞期を
有酸素運動で突破を試みた2日前

不慣れなウォーキングで脚を痛め
昨日とても痛かった

今日は
多少痛みは残るものの
悲鳴をあげる事なく歩くことができた

1日で結構回復するものなんですね

本日の体重は118.4kg

脚を痛めながら頑張って

停滞期の体重118.6kgから
減った体重
たった200グラム(笑)

足の事を思うと
労力が見合わない
気がするけれど

それでも筋トレや減量は

成果を実感してこそ
頑張る原動力になるため
僅かな変化でも嬉しかった

それにしても
1日中立ち仕事をしているのに
たった1時間歩いただけで
ここまで足を痛めるって…
まだまだ足の筋肉が弱い

そこで「グルート」
下半身トレーニングを実施

鍛えられる筋肉は大殿筋と大腿四頭筋
効果はヒップアップと強い下半身

このグルートの動作は
マロの日常生活の中でほぼないため

後方に脚を蹴り出すチカラはほぼゼロ

筋トレ時
太ももの前面の大腿四頭筋の
ウエイトスタック120kgですが

太もも後面の大腿二頭筋の
ウエイトスタックは15kgほどしか動かせません(笑)

筋力の差は約10分の1

この筋肉のつき方のばらつきが
体型を崩している要因の1つ

何度も急激なリバウンドを繰り返したことで
脂肪だけでなく筋肉の付き方にもムラがあるため

日頃使わない筋肉も鍛え
均等で整った体型を目指して
頑張ってきたいと思います

ピックアップ記事

  1. 紫外線対策を兼ねたダイエット方法
  2. ダイエット33ヶ月目の成果報告
  3. 睡眠時間が短いと肥満になりやすい
  4. バルーンフェスタ
  5. ダイエット2ヶ月目の結果と成果

関連記事

  1. リバウンド体重110kg台

    自分をコントロールできないダメな人す

    なんか…しんどいもうしんどい人の顔色をうかがいすぎてし…

  2. リバウンド103.8kgからの挑戦

    シフト勤務は太る

    タイムカード22:10分勤怠の打刻時間ふむぅ~。…

  3. リバウンド期間

    身の回りに体調不良の人が減った

    新型コロナウィルスの影響で身の回りに体調不良の人が少なくなりました…

  4. リバウンド体重120kg台

    体成分分析表

    「落し物お預かりしています」そう声をかけられて受け取ったも…

  5. リバウンド体重110kg台

    リバウンドで段階的に弱まるメンタル

    上下関係のない対等な立場の知人Aとマロどちらともなくお…

  6. 筋力トレーニング

    筋トレの高負荷低回数と低負荷高回数の違い

    人生においての節目の時期なのかいろいろな別れ人生の転換期は…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. ボディメイクインストラクター資格取得中

    七変化な体型
  2. スポーツジム・筋トレ

    ダイエット前より太くなった部位
  3. リバウンド体重110kg台

    高度肥満者に自重トレーニングが向かない訳
  4. ダイエット体重変化

    痩せても気付かれない
  5. プロローグ

    過去は過去ダイエット再挑戦
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights