第1回目大幅ダイエット

ダイエット自己管理ができない日

目覚めるとコタツの中

張り詰めた糸が切れた

寒かった

栗パンと餡クロワッサンとハネージュで
朝食を済ませ出勤

昼食にラーメン・餃子・ライスを食べて
家族が入院している主治医の説明を受けるため病院に直行

硬膜下血腫で脳の1/4が凹んでいるが
徐々に脳は膨らんでくるらしい

安堵して近くの喫茶店でケーキセットをオーダー
ナポレオンケーキとコーヒーにシロップを入れた

甘味を欲する

帰宅して
頭が痛い熱がある
アイスクリームが止められない

甘い物を食べて
しょっぱい物を食べて

喉の渇き

ジュースを飲み寒くなり
暖まるスープを飲む

暖まると眠くなる
寝室に行かずコタツの中で居眠り

気が付けば
数時間を過ぎていた

病院に向かう
口の中にはチョコレート

病院に着き
お見舞い品もらって食べた

乱れた

なにを食べても美味しくない
食事中、頭の中は寝る事しか考えていない…
とにかく寝たかった

自己管理ができなかった1日だった

ピックアップ記事

  1. ダイエット体表面積が増加して体温の発散が増える
  2. ダイエット26ヶ月目の結果と成果
  3. 肥満によりシートベルトが着用できない場合は免除される
  4. ワークアウト
  5. 太り過ぎてUSJのアトラクションに乗れなかった

関連記事

  1. 食べてしまった

    ダイエット中食事の誘いに負けた

    やってしまった…「もう晩御飯は食べられません!」と言うほど…

  2. 太っていて困ったこと

    ダイエット言われたくない言葉

    人前で飲食をするのが苦手なマロ飲食店で1番言われたくないトーク…

  3. ダイエット体形変化

    背中を鍛えてボディラインを整える

    この大きなお腹の腹筋を鍛えていつかシックスパックに割り…

  4. ダイエットメニュー

    ダイエット以外で太らない体作り

    体重が60kg台になり走る練習を始めているランニングマシン…

  5. 痩せてきて困ったこと

    残念な痩せ方

    家族だから言えることそれは「後ろ姿がおばあちゃん」と言われたこと…

  6. ダイエット健康

    サプリメントに潜む危険な方程式

    カラダのむくみを取りたくてむくみに効く漢方薬やサプリメントを探して…

コメント

    • マシュ麿みき
    • 2016年 3月 05日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    tomatoちゃんへ
    こんばんは

    ご心配をおかけし続けています

    術後の経過もよく…と言いたいところですが
    再発しやすい病気のため
    不調を訴えています

    それらの心配によって
    私自身も少し体調不良に陥っていますが

    それにマロが負けるわけにはいかないので
    気持ちを理して立て直しているところです

    しかし
    それらの不安により
    食欲に逃げてしまいました

    別に食べたくないんです
    別に体が欲している訳でもないんです

    ても口の中が寂しくて
    ついつい口に食べ物を入れてしまいます

    でも食べることで自分の心のバランスが保てるのであれば
    それも体調管理の1つかな?と思っていますよ

    こんな時は食べてもいい♪
    そう思うことでこの場を乗り切っていきたいと思っています

    tomatoちゃんの体調もなかなか回復しませんね

    いまは体調管理が難しい季節ですし
    お仕事をしているとどうしても他の方のウィルスをもらってしまったりもしますしね

    お互いに焦らずに
    ゆっくりと体調を整えていきたいですね^^b

    • マシュ麿みき
    • 2016年 3月 05日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    めたぼ侍様へ
    こんばんは
    峠は越え
    後は再発に備えるばかりです
    入院の期間はダイエットのお休みの期間でもいいと思う
    めたぼ侍様のその言葉に
    心が救われるようです

    頭ではダイエットどころではないとわかっているのですが
    今までのサイクルと異なることから
    体調がおもわしくなく

    それらによってストレスが溜まってきています
    気持ち的に追い詰められているような
    気がしていましたが
    メタボ侍様その通りですね

    以前の生活に戻れるように
    少しずつ新しい生活リズムに体を慣らしつつ
    ここはほっと一息
    リラックスすることも大丈夫ですね

    自分の心もケアをするように
    注意していきたいと思います( ´ ▽ ` )ノ

    • マシュ麿みき
    • 2016年 3月 05日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    斉藤様へ
    こんばんは
    コメントありがとうございます
    不慣れなことが続いて
    生活リズムが大幅に狂い

    体調管理も難しくなって
    睡眠不足とともに
    ストレスが溜まってしまっています

    別に食べたくもないのに
    味わう暇もなく
    慌ただしくご飯を口の中に押し込む日々

    カロリー計算・栄養計算ままならず
    疲れてしまっていますが

    手術から1週間が経ち
    徐々に新しい生活リズムをつかみつつあります

    それによりストレスも少しずつ軽減されてきて
    心の余裕もできつつあるので
    焦らないように努力をしていきたいな
    ご心配をおかけしてしまって申し訳ございません

    再びダイエットを再開していけると思いますので
    よろしくお願いいたします

    • tomato
    • 2016年 3月 02日

    SECRET: 0
    PASS: dca51a8dd29701d5048fb3b703c01c9f
    マロさん こんにちは(*^_^*)

    今仕事帰りのバス待ちです。
    マロさん 大丈夫ですか〜〜??
    凄く心配してます
    でも、その分 いっぱい食べて 元気になる!そう思ってくださいね(≧∇≦)
    身体が欲してる証拠ですから。

    のほほんと、どーんっと!!
    という私も インフル様中の方が周りにいるため なっかなか治りません( ̄◇ ̄;)
    微熱でも辛いですね、私はかかってないのですが。

    • めたぼ侍
    • 2016年 3月 02日

    SECRET: 0
    PASS: 7994232ebb35281a08fdf50f096f0e19
    ご家族の急病、峠は、越されたようですね。良かったですね。マロさんも生活リズムが取り乱した感あったと思いますが、深呼吸でもしてまた以前の生活に近づけたらいいですね。ご入院の間は、お休み期間でもいいと思いますよ。リラックスして下さいね。応援ポチしときますね。

    • 斉藤
    • 2016年 3月 02日

    SECRET: 0
    PASS: d1d16c28c7674cfc5e269dbe1209f552
    ブログ、コッソリ拝見しておりました。
    ご家族の大病、大変ですね。
    お見舞い申し上げます。

    マシュ麿みきさん、お疲れなんだと思います。
    気もはっていて、脳も心も体もストレスを受けているんだと思います。
    ご無理なさらずに、のんびりゆっくり行きましょう!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. ダイエット体重変化

    ダイエット運動の見直し
  2. リバウンド体重120kg台

    ダイエットの難度が跳ね上がる
  3. ダイエット食事

    ダイエットに仲間を巻き込む
  4. 大幅リバウンド体重120kg台

    痩せる細胞
  5. メンタルヘルス

    精神性発汗
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights