スポーツジム・筋トレ

朝筋トレの効果

マロは朝が弱い
低血圧だからと言う理由よりも
平均AM4:00に就寝するマロが
朝にパッチリ目覚められるハズがない

しかし今日は違った
昨日の深夜の宴会

その後のコメダコーヒーで
コーヒーを数杯飲んだマロは

カフェイン効果で
ベッドの中で目が冴え
一睡もできなかった

深夜の宴会で
身体に充分すぎるほどの栄養を補給

食べた栄養素を
しっかりと睡眠をとることで
日ごろの疲れなどの疲労回復や
自然治療力を上げるために使って欲しい!

そのためにも絶対に眠りたい!

なんとか眠りにつこうとするものの
ダイエット休日で
運動をお休みしたために体力が有り余っているのか
ベッドの上でドンドン・テンションが上がってしまう

あの手この手で寝相を変え
南枕や北枕にして
頭と脚の位置を間逆に変えてまで
睡眠に挑戦したけれど寝付けず

諦めて起床し…
朝一番ジムの営業が始まるのをまって出向いた

筋トレや運動は
夜よりも朝のほうが効率良い事は知っていたけれど
朝からの運動は無理派のマロ

朝から身体が動くのか?
朝からチカラがでるのか?
かなり心配だったけれど

なんですか!?
運動によるこの爽快な汗は!

なんですか!?
この筋トレにより得られる清々しさは!

いままでに味わったことがない感覚だった

そらそうだよね…
いつもは仕事終わりの
ヘロヘロになった状態でジム行っている
条件が異なるけれど

それにしても体感的に違いすぎた

軽く朝食をとった後
朝に筋トレをすると筋肉の増強を助けるテストステロン等の
重要なホルモン値が高く
夜に運動をするよりも朝に運動をすると代謝効率が10%良い

また人間の代謝は起床後から少しずつ上がるのだけれど
朝に運動をすることで一気に代謝を上げ
その上がった代謝は1日中維持される
夜になるとだんだん代謝が低下し始めるため
同じ運動メニューでも
朝の方がより多くの効果が得られる

自律神経も整えられるためか
朝一番のこの気持ち良さは凄い

毎日は無理でも
お休みの日なら
起床後に運動を取り入れるのも悪くない
生活スタイルを少し見直していきたいと感じました♪

さてさてそんな清々しい気分を
吹っ飛ばす体重測定のお時間です

前日の深夜の宴会で食べまくった結果
本日の体重67kgでした。

体重400g増加…
2日もあれば元に戻せるかな?

ピックアップ記事

  1. 太り過ぎてUSJのアトラクションに乗れなかった
  2. 体重105kgを1年で52kgに減らした
  3. 手をつかないと立ち上がれない肥満
  4. ダイエット31ヶ月目の成果報告
  5. 太っていることで諦めたエピソードいろいろ

関連記事

  1. ダイエット体重変化

    ダイエットと骨粗しょう症

    体重84.3kgとあまり減らなくなってきましたここが踏ん張りど…

  2. スポーツジム・筋トレ

    ダイエットで疲れにくい体作り

    最近あまり疲れなくなったと思う同じように行動して周りが疲れ…

  3. ダイエットモチベーション

    ダイエットは生活環境も変える

    ダイエットで何を得られたのか考えていたダイエットのイメージと言…

  4. スポーツジム・筋トレ

    ダイエット筋トレのジム通い5ヶ月目の変化

    ジム通い5ヶ月目になりました8月夏バテにより運動をお休みし…

  5. ウォーキング

    運動で食欲をコントロールする

    頭の手術を受けてまだまだぎごちない言動の家族今日は何日か?…

  6. 第1回目大幅ダイエット

    ダイエットから解放される日

    今日はミニ旅行とまではいかなくても気分転換に少し遠出してみた…

コメント

    • マシュ麿みき
    • 2016年 7月 31日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは
    健康的になることが一番(^0^)
    食事量を減らすことは
    元リバウンド体験者同士
    躊躇しますよね><;

    例えお食事を減らしても
    少量でも満足できる料理メニューにしていきたいですね
    食べることって身体の栄養よりも
    ココロの栄養の比重も大きいのかもしれません

    tomatoちゃんはいまのままでも充分に
    魅力的な女性ですから
    焦らずにゆっくりいきましょうね♪

    • マシュ麿みき
    • 2016年 7月 31日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは
    ダイエット中でも
    好きなものを食べたり・呑んだりすることは
    とても大事ですよね
    身体を支えているのはココロですもの
    ダイエットでココロが疲弊してしまっては
    体力だけがあっても継続ができませんものね
    適度にご褒美を自分自身に与えながら
    時として体重増加も計算のうちと余裕をもちながら
    挑戦していきたいです
    とても美味しいものを食べれて
    有意義な時間で楽しく過ごせました♪

    • マシュ麿みき
    • 2016年 7月 31日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは
    沢山食べた割には微増でよかったです
    増えた体重をしっかり元に戻していきますね
    (^0^)ほっ。

    • tomato
    • 2016年 7月 30日

    SECRET: 0
    PASS: dca51a8dd29701d5048fb3b703c01c9f
    マロさん こんばんは^^

    食べまくっても そんなに増量していない所が
    さすがですね~~~。
    2キロ位は 増減あると
    よく聞きますが
    痩せようと努力して未だ2キロ? 
    っともとれるので 悲しいものですね( ;∀;)
    朝方にチェンジ 本当はそれが良いんだと思います!
    平日の毎日を 減らして
    お休みの午前中に回すとか。。。。

    私もなかなか思う通りにはいかないけど
    健康的になる!そこだけはぶれずに☆☆
    ぼちぼち動き出します

    • るな
    • 2016年 7月 30日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お酒呑んで400gですか。
    羨ましい…。
    私だったら1キロは増えますよ。
    いやマジで。
    だからダイエット中は酒断ちです。
    でもいつ切れてもいいように、お酒が冷蔵庫で眠ってます(笑)

    • 匿名
    • 2016年 7月 30日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ( ゚д゚)寧ろ400gしか増えなかったってのが凄いです!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. リバウンド体重120kg台

    舌を噛む1番多い原因は体重増加やむくみ
  2. メンタルヘルス

    食べる量が増えたら運動量も増やす
  3. 太っていて困ったこと

    痩せないで
  4. ダイエットメニュー

    のんびり過ごしても体重が増えない身体づくり
  5. パーソナルジム(筋トレ)

    ダイエットをしている場合ではないような
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights