メンタルヘルス

勢いで始めたダイエットは長続きしない

友人の元気がない
心配になり、どうしたのかと聞くと

「体重が増えてきた」と嘆いた

友人のベスト体重は43kg
それが今や45kgになり
体がむくんで全身がダルイと落ち込んでいる

ほぉ…
マロの体重65kgは
随分と痩せたことで
体の調子が良くなってきたと
喜んでいるのに

体重の体感は人それぞれなんだなぁ~と思った

友人「マロみたいにジムで鍛えたほうが良いのかな?」
と言っている

マロ「はじめて見たら?」
と言った

一番テンションが低い時にジムに入会した人は
長続きするんだそう

ジムのスタッフさんが言うには
1月に入会した人は退会者が一番多く

反対に
2月に入会した人の退会が一番少ない
と言っていた事を思い出していた

1月は
「今年こそ目標を成し遂げるぞ!」と
強い意気込みで始める人が多い

しかし勢いで始めたものは
頑張りすぎて多くの人が長続きしない

逆に
2月は一通り落ち着き
気持ちを整理してから
始める人が多いためか

低いテンションから始める人は
過度な運動や過度の期待をしていない分
長続きする傾向にあるのだそう

テンションの低い友人を見ていて
このテンションから始めると
長続きしそうだと思った

友人「わたし背中は骨が浮いて品祖なのに・・・」
友人「それなのに太ってきて・・・最悪・・・だよ」と嘆いている

そうは言っても
それなりに整った体型の友人

わざわざジムに通わなくても
日常生活でそれなりの運動量がある

最終的にジムに行くとしても
最初は日常生活の中で身体を意識的に動かしてみて
体の様子をみてみたらどう?

電車に乗るとき駅前まで自転車で行くとか
バス1区間歩いてから乗車するとか
お買い物のときカートを押さずにカゴを手に持つとか
エスカレーター使わずに階段使うとかさ
いろいろ有るじゃん

マロはそれらを一通りしてからジムを始めたよ(^▽^)b

友人「そうだね^^できることやってみる」
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

そんな友人と
一旦
別行動をしたのち
再び合流をすると

友人はマイバックの中に
キャベツ1個と2ℓのペットボトル2本入れ
抱えていた…

友人「これ重たいけれど頑張って担いで歩いて帰るワ!」
そう言って歩き出した

(ノ▽`)アチャー
違うの!

確かに日常生活の中で身体を
意識的に動かそうって言ったよ

そうなんだけれど
違うねの!

勢いで頑張り過ぎるのは
長続きしないパターン!
体重45kgでパッと見ただけでも最低5kgの手荷物

マロ「それでドコまで歩いて帰る気・・・(-_-)ジィー」
マロ「重たそう!家まで車で送るよ…」
友人「(ω)キラーン サンキュー☆」

(¬¬*)・・・だ・よ・ね

何事も始める時は勢いを付けすぎないことが大事ですね 🙂

ピックアップ記事

  1. ペプチドYYからの満腹感の合図
  2. ダイエットによる肌のたるみを軽減するための対策
  3. ダイエットで生命力が力強くなる
  4. ダイエット13ヶ月目の結果と成果
  5. 太っている人の制服問題

関連記事

  1. スポーツジム・筋トレ

    スポーツジムの長期休業はリバウンドの危機

    ジムが1週間メンテナンスでお休みであるどうよ!この時間的な…

  2. ダイエットメニュー

    X脚は太っている事で成る体の歪み

    クリスマスやお正月などで体重の変動が緩やかにダイエットはし…

  3. ダイエット水分補給

    運動時の水分補給は水orスポーツドリンクどちらが良いのか?

    節分の日恵方巻きにかぶりついた美味しくて2本ペロリと丸…

  4. ダイエット食事

    ダイエット休暇

    ご飯を食べて涙したことがありますか?食べることってすごい…

  5. メンタルヘルス

    ダイエット頑張るより頑張らないほうが難しい

    昨日頑張ったマロは一転本日 豆腐メンタルだった(笑)実…

  6. 少し痩せて良かったこと

    痩せて人生にリベンジ

    今日は「海の日」祝日ですね太っている体を見られたくなくてた…

コメント

    • マシュ麿みき
    • 2016年 9月 29日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは
    ダイエットって
    フルマラソンみたいって感じます
    長期間だし
    最初飛ばしすぎると続かないし
    後半はメチャクチャきつくなるし
    マラソンと同じでペース配分が大事

    最初は少しのガンバリだけで体重は反応してくれるので
    無理したり、ガンバリすぎたりする必要はないんですよね(^^)

    少しずつでOK!
    たとえ少しずつでも「塵も積もれば山となる」ですね

    ダイエットに限った事ではなく
    日常生活の変化も
    少しずつ少しずつ
    努力を積み重ねていきたいものですね

    面接お疲れさまでした(^^)
    お肩トントン♪

    • tomato
    • 2016年 9月 27日

    SECRET: 0
    PASS: dca51a8dd29701d5048fb3b703c01c9f
    マロさん おはようござ甘さ(^^)

    45キロでも、その人なりにお悩み出てくるんですね〜〜
    案外痩せてても努力してる人って逆に多いのかな…なんて。
    スニーカーで、一駅ぐらい歩いてたり。
    生涯努力努力ですかね〜〜

    急に大きな事をしようとしても ストップ〜っと身体はいいますね。
    私もその言葉みにしみます。

    さっ今から今日も行ってきます、二次面接はお初です。ドキドキ…??(〃ω〃)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. 第3回大幅ダイエット

    ダイエットサポート
  2. リバウンド体重110kg台

    ダイエットハイからの離脱症状
  3. メンタルヘルス

    イベリコ豚ダイエット
  4. 痩せてきて困ったこと

    変質者を撃退する体型
  5. リバウンド体重120kg台

    休ませることのできない身体
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights