ダイエット体重変化

肥満体型限界の分岐点

マロは105kgから52kgまで痩せ
リバンドでふたたび135kgまで太りましたが
体重が50kg台と125kg台の時とでは
体重が増えるにつれて、だんだんカラダが
重たく感じることは体感的にはありませんでした

1日たった10g
ゆっくりゆっくり長い年月をかけてリバンドし
身体はそれに順応していきます

しかしある体重を境に
カラダは牙をむきだします

それがマロの場合128kgを超えた時でした

今まで身体にしがみついていた脂肪が
カラダから一気に手を離す感覚に落ち入り
一気に身体が重たく重たく重たく感じました

立ち上がる際に体重をささえる腕は
重みでブルブル震え

疲れて寝ようとしても
横になったカラダの上に
人間2人分がのりかかっているような
押さえ付けられているような苦しみが襲います

睡眠を取ることも、ままならず
体力はどんどん奪われました。

お腹のみきちゃんが邪魔をして
膝から下に有る物を拾ったり触ったりしにくくなります

自分の体重を支えきれなくなったマロの身体は
ついに階段を登る途中
破裂音とともに
足が折れてしまいます

自己責任・自己管理
そんなに!こんなに!なるまでいったいナゼ⁈
馬鹿じゃない⁈

自分で自分を責めました

路頭に迷い暗中模索…

けれどもマロは根っからの天然系
ポジティブ人間(*´∀`*)

極限まで太る体験をする人って世界中に何人居るでしょうか?

なら、その貴重な体験を
楽しんでしまえばいい

今の悩みと言えば
体重で風呂桶にヒビをいかせてしまい
半身浴中お湯をひたすら足さないとお湯が抜けてしまう…とか

いろいろありますが!

128kgまで体重を落とせて
よかったと感じています

たかが7kgされど7kg
すごく嬉しいよぉ〜〜♪

ピックアップ記事

  1. ダイエット21ヶ月目の結果と成果
  2. 無酸素運動と有酸素運動どちらが痩せやすい?
  3. 肥満体型憂鬱な衣替え
  4. 心と体が裏腹なダイエット
  5. 中途半端なダイエットは太くなる

関連記事

  1. ダイエット筋トレ

    ダイエット運動で疲れない身体になる

    あまり疲れなくなった精神的な疲れを感じても体力的な疲れを感…

  2. 第1回目大幅ダイエット

    ダイエットは二の次

    家族が硬膜下血腫で倒れた09:00に診察を受診し11:00に緊…

  3. 第1回目大幅ダイエット

    左利きあるある

    風邪で全身の筋肉痛と関節痛まるで剣山の上を歩くような全身の激しい痛…

  4. スポーツジム・筋トレ

    痩せたのに大きい

    他人「そんなに痩せてきたら洋服なくて大変だね」マロ「そうなんですよ…

  5. 月ごとのダイエット経過

    ダイエット30ヶ月目の成果報告

    ダイエット開始30ヶ月目開始時135kg→65.5kg…

  6. ダイエット体形変化

    大きなサイズの店からの脱出

    体重を60kg減らしたことで着られる冬服を持ってなかったことから…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. メンタルヘルス

    疲れてダイエット出来ない期間で体調を回復させる
  2. ボディメイクインストラクター資格取得中

    枇杷に含まれるクロロゲン酸は脂肪を燃焼させる
  3. 太っていて困ったこと

    その生活リズムではダイエット出来ない
  4. パーソナルジム(筋トレ)

    痩せやすく太りにくい体を作る
  5. リバウンド体重110kg台

    リバウンドと断捨離
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights