スポーツジム・筋トレ

痩せると骨が当たり痛くなる原因

痩せてくると
自分の骨が当たって痛い

と、言う話を聞くようになる

マロの場合
足がX脚のため

痩せてくると
最初にヒザの内側の骨が当たって痛いと感じる

さらに

寝る時
横向けに寝ると
あばら骨の下側にウエストのくびれが食い込んで痛くなる

痩せたことで
ウエストのくびれが自分の身体に食い込むのは
女性特有の症状で

もしかしたら
男性にはこの症状は
ないのかも知れない

このウエストの食い込みが深く
内臓をグリグリ触られている感覚に
吐き気を覚える

これが痛くて
気持ち悪くて
寝ても気になって

警戒して横向けで寝られなくなり
常に仰向けに寝るようになる
寝返りも
おそる…恐る…

しかし今回のダイエットでは
不思議とその痛みが
未だない

70kgも体重を減らしたのだ

そろそろウエストが
あばら骨下に食い込んできても
おかしくないハズなのだが…

それもそのはずで

現在のよこ腹(横向き)

脇腹を鍛えているため
腹斜筋が浮き上がりだした

これにより横向けに寝た時
この腹斜筋が「柱」の役目を果たし

ウエストの凹みが
身体に食い込むのを防いでくれている

痩せると
骨が当たって痛い原因は

脂肪と一緒に筋肉も
落としてしまっているからなのですね

痛くなる原因が
筋肉も減るから痛いのだと分かって

やはり筋トレは
ある程度必要なんだなぁ~って
感じました

あっ、
あくまで
ある程度です

そこまで腹斜筋イラナイ?
|(゚3゚)|キコエマシェーン

ピックアップ記事

  1. 1年間で体重50kgのリバウンド
  2. 肥満外来
  3. ダイエットで生命力が力強くなる
  4. 買い置きしないダイエット
  5. 太っていることで諦めたエピソードいろいろ

関連記事

  1. 第1回目大幅ダイエット

    ムカデに噛まれてシャンプーで解毒

    深夜21時50km先の図書館に本を返しに向かった返却受付は…

  2. ダイエット体重変化

    足首が硬いと太りやすい

    体重計壊れたな!!昨日113.6kg⇒本日112.8kg1…

  3. スポーツジム・筋トレ

    大胸筋を鍛えてバストアップ

    痩せてきたことによる問題が発生したのならばそれだけ痩せてきた証拠…

  4. 少し痩せて良かったこと

    痩せて見える仕草

    数日前友人Fに『ちょっと太ったんじゃない?』と言われたばかりだ…

  5. 太っていて困ったこと

    体形に合わせた洋服のリフォーム

    今日からワンサイズ小さいスーツビル街のショーウィンドウに映る…

  6. ダイエット健康

    筋肉こそが健康の鍵

    最近知り合った知人と雑談をしているとAさん「わたし体重が増えなくて…

コメント

    • マシュ麿みき
    • 2017年 2月 27日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは
    お褒めいただきまして
    ありがとうございます
    マロは筋トレがメインですが
    大福あひる様は筋トレだけではなくスタジオメニューも取り入れておられるので
    マロよりも
    グラマーな体型になれると思いますよ〜
    なりたい自分をイメージしながら
    楽しみましょうね(*゚▽゚*)

    • 大福あひる
    • 2017年 2月 26日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ホントにきれいに痩せていますよね。
    マロさんのブログ見るたびに
    こんなにきれいに絞まりたいなぁって
    ため息が出ます。
    マロさん見習って筋トレはじめました。
    お腹や二の腕少しはしまってくると嬉しいです。
    頑張って下さい。

    • マシュ麿みき
    • 2017年 2月 26日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは
    ありがとう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    • マシュ麿みき
    • 2017年 2月 26日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは
    駆動力のエネルギー源になってよかった♪
    たまった乳酸は
    半身浴で洗い流してくださいねぇ~♪

    • マシュ麿みき
    • 2017年 2月 26日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは
    都会に行けばユニークな様々な人がいて
    主に個人主義

    逆にショックなんて受ける必要ないと思います

    過食してもいいんじゃないかな
    だってそれで自分の気持ちやストレスをコントロールしているんですもの

    メンタルのバランスをとっている
    過食がなくなってしまえばまた違うところに
    しわ寄せがでて、
    別のことが辛くなっちゃうかも

    過食を止めるのではなくて
    過食を受け入れ
    気持ちが落ち着いてる時に体重減らしていく
    上手く過食と共存できるようになれるといいですね

    今は環境がどんどん変化してる時だから難しいかもしれないけれど

    以前克服できたんだもの
    次も絶対克服できる機会が絶対に訪れるから
    焦らずに行こうね٩(^‿^)۶

    • tomato
    • 2017年 2月 25日

    SECRET: 0
    PASS: dca51a8dd29701d5048fb3b703c01c9f
    マロさん おこんばんは^^

    衝撃写真~~~~~( *´艸`)
    筋肉が 筋肉が~~~
    じゃなくてウエストが・・・・・・
    落とすところもうないじゃないですか~~~
    私も(前書いたかも)
    痩せてた頃は お風呂場の背もたれに
    背筋の(背中)骨が当たってよしよし!
    っていってましたが 今は埋め込まれてます 
    トホホ

    今日都会(梅田(爆))に行って
    色んな人見てきて 自分の体系のふがいなさに
    ショック受けてたんです、
    こんなんじゃあかんって。 やっぱり
    お外出て人を確認しないといけませんね。
    でもこの前も書いたのですが
    この過食克服何度も試みても
    こんにちは~~~っと結果的に体重が
    落ちていかないのが辛くなるんです。
    やっぱり違った事をしろとの
    指令なのかなぁと。。。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. リバウンド体重120kg台

    急激に太ると外的要因の危険なリスクも高まる
  2. リバウンド体重120kg台

    ブログ引っ越ししてきました
  3. リバウンド体重120kg台

    思わぬ情報漏れで体重がばれる
  4. ダイエットモチベーション

    ダイエット気の緩み
  5. リバウンド体重120kg台

    太い体は風邪をひきやすい
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights