ダイエットインストラクター資格取得中

太っていることで日常生活に影響が出る

「どうしてマロは座る際に
机に両手をついてから座るの?」と聞かれて

「ん?そんなことしている?」
指摘されて気づいた

確かに座る際
机に両手をつき
両手に体重を移してから
つま先立ちをして座っていた

無意識の行動

太ってくると洋服など
身の回りの物が大きくなるけれど

逆に
椅子の高さだけはドンドンと低くなる

極端な表現になるけれど
〝お風呂の椅子〟の高さが
ちょうど座りやすい

太もも周りに肉がつき
膝を曲げた時に
空間がないため

普通の椅子の高さだと
高すぎて座りにくい

膝を曲げた時に空間ができるように
つま先で立ちしてから座る癖

特に椅子にキャスターがついていると最悪で

座ろうとしても
お尻で押し出してしまい

コロコロ…コロコロと転がり
なかなか座れない

太っていることで
日常生活に影響が出るようになると肥満の限界

今日挑戦した事は
空腹に耐えること

食べない訳ではなく
しっかり食べても

ヘルシーな食事に切り替えると

物足りなくて
すぐお腹が空いてしまうため

カロリーの低い食事に身体を慣らす練習

前回体重70kg減らした時
さほど空腹は感じていなかった

当時は
空腹と言うセンサーを
体から切り離していたと思う

しかし今のマロの
空腹センサーは感度良好

−70kgの減量が
身体にとっては飢餓記憶になっているようで
不足の栄養素に敏感に反応するため

まずは低カロリーの食事に
体を慣らしていきたいと思います

ピックアップ記事

  1. ダイエットの相対性理論
  2. 大幅ダイエット体重135kg→79.9kg
  3. 減量時の筋肉と脂肪の減少比率
  4. 肥満体型における無頓着と過敏
  5. 痩せたのに大きい

関連記事

  1. 大幅リバウンド体重120kg台

    悔しさのバネが伸びている

    「もしかして…」そう呼び止められ振り返ると10年ぶりに…

  2. 大幅リバウンド体重120kg台

    ダイエットを油断させる時間

    ダイエットを油断させる時間帯は何かの拘束から解放された時ほ…

  3. 大幅リバウンド体重120kg台

    ウォーキングで不審者に間違われる

    昨日久しぶりに歩いたウォーキングコースは以前に比べるとなぜか暗…

  4. 大幅リバウンド体重120kg台

    朝食を食べないと太る

    マロはダイエットを始めるまでの数十年朝食を食べたことが有りませんで…

  5. 大幅リバウンド体重120kg台

    ダイエット後のリバウンドを防ぐ計算式

    ダイエットの減量自体は成功してもその減らした体重を維持する事は大変…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. 痩せてきて困ったこと

    痩せすぎじゃないのにお尻が痛い
  2. リバウンド体重110kg台

    リバウンドをした出世できない人
  3. スポーツジム・筋トレ

    ダイエットに近道はない
  4. パーソナルジム(筋トレ)

    体重増加を最小限に抑える
  5. ボディメイクインストラクター資格取得中

    ダイエットのためのエクササイズ
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights