パーソナルジム(筋トレ)

痩せやすく太りにくい運動

パーソナルジムに通う頻度は週3回

トレーニング日と筋肉の休息日が1日おきになるように通い

祝日や仕事の関係などで通えない日があれば
鍛える部位を変えて連日でトレーニングを実施

食事管理は休日分も全て記録して全期で管理

できるだけ1日おきに
トレーニングの間隔が空かないよう通っている

トレーニングと言っても
とっても太い高度肥満体型

筋トレと言うよりも
まだリハビリの域を出ないマロですが
徐々に身体の可動域が広がり

難易度が高いフルスクワットが出来るようになりました

フルスクワットとは、しゃがんだ時に太ももが床と並行
またはそれよりも低くなるまで深くしゃがみ込むトレーニング。

いつも写真を撮ってくださるトレーナーさんに
写した写真を見せてもらいながら
身体の動きや
いま鍛えている部位を教えてもらいます

なにせ別アングルは…
この状態

とにかく全身を使い必死
自分では、どこの筋肉を重点的に鍛えているのか
サッパリ分かりません(笑)

痩せやすく太りにくい運動のフルスクワット

このトレーニングで鍛えられる筋肉は本来
大腿四頭筋(太もも)やハムストリングや大殿筋(お尻)ですが

マロ場合
身体のバランスをとる事が難しい体型のため

全身の筋肉をフル活動
フルスクワットでは下半身の筋肉痛だけでなく
腕や背中まで筋肉痛が出ています

それにしても…後ろ姿が酷い
自分では見えないため

ショックで…
自分で自分に目が点目になっていると

トレーナーさんが
そっと
後ろ姿が写った画面を隠してくださいました

しかし…自分で自分の悪夢を見そうな後ろ姿だなぁ…

ピックアップ記事

  1. パーソナルジム最小の力で最大の効果を得る
  2. ダイエットで減る呼吸数
  3. ダイエット2ヶ月目の結果と成果
  4. ダイエットは精神力を鍛える
  5. ダイエット21ヶ月目の結果と成果

関連記事

  1. パーソナルジム(食事)

    ダイエットの正しくて間違っていた知識

    ジム通い2週間の体型変化を見比べようと撮影してもらい比較したけ…

  2. 第3回大幅ダイエット

    体重を分散させる

    コロナの影響で体を動かす機会が少なくなったことで足の筋肉がガタッと…

  3. パーソナルジム(食事)

    同じ摂取カロリーでも食べる質が悪ければ体重は減らない

    ダイエットする時摂取カロリーを減らそうとするしかし低カロリーだと…

  4. パーソナルジム(食事)

    ダイエットに失敗した日

    ああ幸せではあ…不幸だパーソナルジムに通い始めて2ヶ月…

  5. パーソナルジム(成果)

    食べても良い安心感

    体重134.4kgからダイエットを始めて本日113.8kgと体重約…

  6. 第3回大幅ダイエット

    身体の代謝と時間の関係

    まだ11月なんですねダイエットを始めてから時間がゆっくりと流れ…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. パーソナルジム(筋トレ)

    パーソナルトレーニングではスイーツは2週間に1度
  2. パーソナルジム(食事)

    同じ摂取カロリーでも食べる質が悪ければ体重は減らない
  3. リバウンド期間

    身の回りに体調不良の人が減った
  4. 大幅リバウンド体重120kg台

    食べたことをなかったことにしたい心理
  5. リバウンド103.8kgからの挑戦

    安全だったダイエットメニューが危険なメニューに変わる
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights