パーソナルジム(食事)

脂質は成長ホルモンの材料のためカットしすぎない

指先にアカギレができた

ここ数年アカギレができた事はなかったため
ダイエットが原因だと思う

もしかしたら
脂質を減らしすぎているのかもしれないと思った

ダイエットには大敵な脂質も
減らせば良いと言うものではなく
一定量は取るようにパーソナルジムでも指導される

しかし1日の摂取カロリーや
タンパク質量は計算しても

脂質を取りすぎないように注意するだけで
厳密に計算まではしなかった

そこで計算してみることに

計算式は
1日の総カロリー量に
(増量期の脂質の量は20%)
(減量期の脂質の量は15%)をかける

マロの場合1,300kcal×15%=195kcal

脂肪は1g当たり9kcalあるため

195kcal÷9kcal=約21g摂ると良い

今日の食事からを脂質を算出してみると

鮭の切り身5g・ご飯1g・レバー串4g・サラダ4g・
茹で玉子5g・ヨーグルト1.6

1日トータルでは20g強で丁度いい感じの脂質量

脂質は
成長ホルモンの材料で
あらゆる細胞の細胞膜の材料でもあり
減らせば良いと言うものでもなく

減らしすぎると髪や肌の潤いもなくす

マロの場合は常に減量期で
摂取カロリーが低いため
脂質が足りないと感じた

そのため休みの前日で
しっかりと睡眠時間が確保できる日は

脂質をカットしすぎないように注意して
成長ホルモンの分泌が滞らないようにしながら

お肌の潤いも保った
ダイエットに挑戦していきたいと思った

ピックアップ記事

  1. タンパク質不足が肥満を招く
  2. パーソナルジム最小の力で最大の効果を得る
  3. 自分の意思で身体をコントロールできるようになる
  4. ダイエット7ヶ月目の結果と成果
  5. ストレスを受けて太る人と痩せる人の違い

関連記事

  1. パーソナルジム(食事)

    同じ摂取カロリーでも食べる質が悪ければ体重は減らない

    ダイエットする時摂取カロリーを減らそうとするしかし低カロリーだと…

  2. パーソナルジム(筋トレ)

    大幅ダイエットと筋トレ

    毎日トレーニングしてもムキムキになる人とムキムキにならない人とがい…

  3. パーソナルジム(筋トレ)

    ダイエットリカバリー短期間の体重増減は体力の消耗が激しい

    新年会太りでガタッと体力が落ちました前回トレーニングを実施…

  4. パーソナルジム(筋トレ)

    ダイエット柔らかい脂肪と固い脂肪

    本日の体重114.6kg一通りのイベントが終わり本日からダ…

  5. 第3回大幅ダイエット

    体重133kgの体組成測定に挑戦

    ダイエットを始めるにあたって自分の現在の数値を把握しようと…

  6. 第3回大幅ダイエット

    舌の筋トレ

    スポーツジムでも鍛えられない部位があるそれは「顔」マロの場…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. ダイエット食事

    痩せ過ぎ危険児から高度肥満への沿革
  2. メンタルヘルス

    マイナスイオンダイエット
  3. 第1回目大幅ダイエット

    筋トレの傷みか風邪の時の全身痛か?
  4. ダイエット健康

    捻挫を早く治す方法
  5. 太っていて困ったこと

    肥満体形でも大丈夫かと言う選択肢
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights