リバウンド期間

血糖値スパイクをコントロールする

最近スイーツなどの甘いもの
自分へのご褒美を我慢できるようになった

甘いものを食べると
血糖値が急に上がり
血糖値が下がる時
早い段階でお腹が空く

知識はあっても
いまいちピンとこなかった(笑)

それでも今回は
スイーツや自分のご褒美を
基本的には断っている

例外的に
友人などと食事を一緒にすると

約2〜3時間後
確かに空腹が襲ってくる

その時の空腹では
揚げ物が食べたくなった

食生活を元に戻し
揚げ物や甘い物を断つ

すると食後の
空腹を感じることはなくなった

以前は頑張った
自分へのご褒美だと

時々
甘いものや脂っこいもの
食べていたけれど

それが引き金となって

余計な空腹感や
無駄にハイカロリーなものが食べたくなる
欲求に襲われ

ダイエットを難しくしていた
ダイエットが辛くなってしまっていた

今ではスイーツ類が
罰ゲームと化している

最近ではスイーツ類が食べたいと思ったら
お腹をさすりながら

以前食べた唐揚げは お腹周辺に収納
以前食べたケーキは 二の腕あたりの脂肪に収納

そのあたりから脂肪を材料として使ってね♪と
有酸素運動と言う熱を加えながら

身体にお願いするようにしている(笑)

血糖値スパイクをコントロールすることで
食べたいと言う欲求が制御できるため

そもそも我慢と言うものが緩和され減量が楽になっている

ピックアップ記事

  1. 肥満体型における無頓着と過敏
  2. ダイエット体型変化いつから
  3. タンパク質不足が肥満を招く
  4. 体を動かせなくなったことで空腹を感じる
  5. ダイエット7ヶ月目の結果と成果

関連記事

  1. リバウンド体重110kg台

    ダイエットで痩せていた時はサブキャラ

    yo!元気そうでよかった♡やっぱりアンタは、そうでなく…

  2. リバウンド期間

    成果という見返りは減量のモチベーション

    最近体重の変動がなく減量も中だるみそんな中2週間ぶりに…

  3. リバウンド103.8kgからの挑戦

    肥満体型に運動する機能を奪われていく

    新しい転勤場所に変わり慣れない事も多くて戸惑うことも多…

  4. リバウンド期(体形)

    O脚やX脚が解消されるトレーニング

    自分の脚はX脚そう信じて疑わなかったけれど靴を買うために足…

  5. 筋力トレーニング

    筋トレによるオールアウト

    新しいスポーツジムに行ってきたなめていた…きつくて吐きそうだ…

  6. リバウンド期(食事)

    食物で人が太る仕組み

    太っている人はよく食べる食べた食物が体の中で液体状になるま…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. ダイエット停滞期

    体重計に振り回されるダイエット
  2. リバウンド体重120kg台

    大幅リバウンド最近逃げてばかりいる
  3. 大幅リバウンド体重120kg台

    痩せる細胞
  4. リバウンド期間

    空腹と睡魔でリバウンドの危機
  5. リバウンド体重120kg台

    2倍まで太ってしまった体型を見られたくなかった
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights