リバウンド期間

甘い物が食べたくなった時は酸味で抑える

今日はバレンタイン

この時期になると
様々なチョコレートや高級チョコレートの販売が増える

それらを自分のご褒美として買って
味見してしまうのだけれど…

甘み(๑˃́ꇴ˂̀๑)シアワセダァ

食べている時は幸せ
その後に襲ってくる後悔の念

そんな時
「酸味」が良いと知っていましたか?

恥ずかしながらマロは知りませんでした

甘い物が食べたくなった時
または
甘い物を食べ過ぎたと感じた時は

その欲求を抑制するために
酸っぱいものを食べると良い

酸っぱいものとは
梅干や酢
グレープフルーツ、クランベリー、さくらんぼ、
そしてイチゴなどが代表的

疲れたり
イライラしてしまって
つい甘いものを食べ過ぎたと思ったら
酸味のある物を食べると

脂肪が体内にとどまる事を防いでくれ
ダイエット効果につながる事を知った

そしてとことん嫌になるけれど
マロは酸っぱい食べ物が大の苦手である(笑)

酢や梅干しは酸っぱすぎて食べない

酸っぱい物の代表的な食べ物の中にあった
『いちご』は好きなので

疲れやストレス
または今日のバレンタインチョコなどの
甘みの誘惑には

イチゴを食べて
調整しようと思いました

_______。o**o。______


ピックアップ記事

  1. 大幅ダイエットお腹の「みきちゃん」
  2. ジム通い2ヶ月目
  3. 中途半端なダイエットは太くなる
  4. ダイエットスケジュール
  5. ダイエット体型判定

関連記事

  1. リバウンド期(体形)

    目指す体型に合わせてトレーニングメニューを作成

    人それぞれ体型は異なり脂肪がつく場所や全身のバランスによってタ…

  2. 筋力トレーニング

    チンアシストで広背筋を鍛える体重120kgの挑戦

    前日に行ったウォーキングで脚の疲れがまだ残っているため今日は上…

  3. リバウンド期間

    すぐに太ってしまう人は自分を大事にしない人

    すぐ太ってしまう人は自分を大事にしない人だそう指摘された…

  4. リバウンド期(体形)

    O脚やX脚が解消されるトレーニング

    自分の脚はX脚そう信じて疑わなかったけれど靴を買うために足…

  5. リバウンド期間

    ダイエットにはホットコーヒーが原則

    コーヒーにはポリフェノールやカフェインなどダイエットに効果がある成…

  6. リバウンド期(健康)

    食べたらお腹が減る血糖値スパイク

    最近では朝食以外で炭水化物を食べる事はなくなっていたのに今…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. ボディメイクインストラクター資格取得中

    誰が見ても分かる高度肥満体型
  2. ダイエットメニュー

    ダイエット以外で太らない体作り
  3. ダイエット健康

    脳の筋トレ
  4. パーソナルジム(筋トレ)

    地味に心に堪えたトレーニングメニュー
  5. リバウンド体重120kg台

    高度肥満は階段もスロープも苦手
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights