リバウンド体重110kg台

高度肥満者に自重トレーニングが向かない訳

運動を取り入れるために
スポーツジムに行きたいけれど
リバウンドをした体型が恥ずかしくて
行く勇気が出ない

それならばと
自重トレーニングをすることに

ジムに行かなくても
自分の体には
負荷用ウエイトがいっぱいセットされている
それを使えばいい

しかし+50㎏が重い!

ジムに行けば
バーベルやダンベルで
ウエイトの負荷を+5kg+10kg+15kgと
小刻みに調節できるけれど

自重ともなると
その重さの調節ができない

初級編は負荷50kgからのスタート
普通に日常生活をしているだけでも
毎日どこかが筋肉痛だ

日常生活=筋トレに等しい

それなのに
筋トレ?した後の超回復
筋肉の育成に必要な休養が確保できないため

筋肉は成長してくれない

自分の重みを利用したトレーニングでは
ある意味
24時間筋トレ状態

休みのない筋トレは筋肉が育たないため

リバウンドでドンドン増える体重に
耐えることができず

挫折の日々

1年前なら
腹筋ベンチ傾斜30度で
100〜200回なら
余裕だった腹筋も

今日は
シットアップ傾斜0度で
5回だけ…

それでも
自分と向かい合う小さな1歩だ

ピックアップ記事

  1. 体を動かせなくなったことで空腹を感じる
  2. 全身チェック測定値(大幅ダイエット)
  3. ダイエットで減らしていけないものは除脂肪量
  4. 太っていることで諦めたエピソードいろいろ
  5. 太り過ぎてUSJのアトラクションに乗れなかった

関連記事

  1. リバウンド期間

    消費税

    9月末は会社の上期決算日で棚卸しや決算業務に追われるさらに…

  2. リバウンド期(健康)

    マスクダイエット

    マスク品薄ですね…年末に体調を崩し気管支喘息になってしまってか…

  3. リバウンド体重110kg台

    寒色系は身体を引き締めて見せてくれる

    暑い…暑い…暑いのに長袖暑いのにロングスカート暑いのに…

  4. リバウンド期(食事)

    食物で人が太る仕組み

    太っている人はよく食べる食べた食物が体の中で液体状になるま…

  5. リバウンド期(健康)

    痩せやすい心拍数

    体脂肪は脂その脂を効率よく燃焼させるには心拍数が鍵となる…

  6. リバウンド期(食事)

    プロティンを活用して健康的な生活

    ダイエットを中断して余ってしまった賞味期限切迫のプロテインの消…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. 痩せてきて困ったこと

    体重にとらわれた女性達
  2. パーソナルジム(食事)

    痩せやすくなっているタイミング
  3. ダイエット体重変化

    ダイエットの謎
  4. パーソナルジム(筋トレ)

    筋肉が焼けつくような感覚バーンを得る
  5. リバウンド体重120kg台

    大幅リバウンドで体力の限界を超えている
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights