ダイエット健康

ダイエットにより高まる糖尿病のリスク

母『マロ!ハゲたね』

固まるマロ!!!!

母『だって髪の毛少なくなっている』
母『最近ゴッソリ髪の毛が抜けているんじゃない?』
マロ『1年で1番秋は髪の毛抜けるんだよ』
母『でも…分け目を変えないと地肌が見えてきそうでヤバそうよ』

心の声『そんなハズは…ちゃんと育毛シャンプーやマッサージで頭皮ケアは入念にしてきたハズなのに…やり過ぎたのかな…』

そう言えば爪も波うっている…

まさか︎!?
まさか⁇

亜鉛不足だ︎!

亜鉛不足の症状
肌の乾燥やシワ・脱毛・薄毛・髪の毛が細くなる
爪の異常・味覚障害 ・抗酸化力の低下・免疫力低下

肌の乾燥…季節の変わり目だからと思っていた
脱毛…秋だから抜けやすいんだと思っていた
味覚障害…本来甘口派なのに体脂肪を燃焼する為に
辛口派に一時的に体質が変わったと思っていた

思い当たる事だらけ︎!

亜鉛不足の症状だったみたい
亜鉛を多く含む物
牡蠣・鶏肉・豚肉・チーズ・玉子・カニ

空腹を感じない程度には食べてきたつもりだった
サラダ山盛り…コンチャク…おでんの大根etc
空腹感は回避できても栄養は足りていなかったのだ

亜鉛が不足すると
インシュリンが正常に作用せず
糖尿病のリスクが跳ね上がる

身体がインシュリンを分泌しても
亜鉛が不足したら
分泌されたインシュリンが分解されてしまい
インシュリン不足になる!

ダイエットをしていて
糖尿病のリスクは回避されていると思っていたけれど

ダイエットで逆に糖尿病のリスクを高めていたとは驚きを隠せない

ビタミンに気を取られすぎ!
亜鉛不足に気がつかなかった!!

確かに最近無性にカニが食べたかった
寒い季節に向かっているからだと思っていた

本当は亜鉛不足からくる身体からの信号だったのかも知れない

明日の朝食から改善していこう!

牡蠣を1日2個食べると1日の摂取量に足りる

ただマロは牡蠣の食あたりでひどい目にあった経験があるので
まずはチーズやアーモンドから初めてみようと思います

ピックアップ記事

  1. ダイエット17ヶ月目の結果と成果
  2. ダイエットスケジュール
  3. 太り過ぎてUSJのアトラクションに乗れなかった
  4. ダイエット後のリバウンドを防ぐ計算式
  5. 睡眠時間が短いと肥満になりやすい

関連記事

  1. ダイエット体形変化

    ダイエット脂肪を脱ぐ

    すこし風邪気味です運動をお休みして思考回路もボ~・・・…

  2. ウォーキング

    ダイエットひと駅歩く効果

    ダイエットを始める前なら100mを歩くのが限界100mを超えると一…

  3. メンタルヘルス

    メンタルのホメオスタシス

    1月はジムの入会者は増えるけれどほとんどの人が続かないという会話を…

  4. ダイエット体形変化

    肥満体型の良いところ

    深夜ウォーキングをしているとウォーキングコースに不審な車…

  5. メンタルヘルス

    体重以外の変化も楽しむダイエット

    春が確実に近づいてきているようで深夜のウォーキング今までいなか…

  6. ダイエット美容

    プラスサイズカタログ

    Tサン「アンタはスゴイ!」Tサン「そんなに痩せて尊敬する」…

コメント

    • マシュ麿みき
    • 2014年 11月 07日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    標準体重さま
    分かりにくかったですね(笑)コメント主さまがとってもキュートな犬を飼われていて
    その内容に掛けた返信コメントになっておりましたが…どのみちオチを落とせていませんでしたね(爆笑)
    お手柔らかにお願いしますd(´・ω・`)

    • 標準体重
    • 2014年 11月 06日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    くそでぶ! 何言ってんの?(笑) あんた気持ち悪いから(笑)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. ダイエット誘惑に負ける

    ダイエット中に起きるイライラ
  2. 大幅リバウンド体重120kg台

    おやつをナッツに置き換えて糖質をおさえる
  3. リバウンド期間

    ダイエット所詮アナタは頑張れない
  4. リバウンド体重110kg台

    自分のコントロールを失うリバウンド
  5. 第1回目大幅ダイエット

    肥満体型カバーできる洋服に憧れる
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights