ダイエット健康

風邪をひかない事もダイエットには重要な要素

いま職場の半数が風邪をひいている…

マロも人ごとではない
ダイエットの負荷により風邪をひきやすい
春先からダイエットをはじめて20kg減らしたけれど
逆に言えば20kg分の体温調整に必要な
暖かコートを失ったにも等しい

寒さに適応できず風邪をひくリスクが高い

それなのに今年から
会社の方針で社内での
マスク着用が禁止された

百貨店やデパートなど接客にあたるスタッフは
以前からマスク着用の禁止を導入しているところが
多いのは知っていたけれど

ついにマロの職場もマスクの着用を禁止する
規則が改訂されてしまった

不安だ!不安だ︎!!不安だ︎!!!

まだマスクマナーがあった昨年
マロは1年の1/3くらいは常に風邪をひいていた
そんなマロが
感染がイヤだと言える立場ではないのは充分理解している…

もし風邪を引けば
なかなか治らないのではないかとの不安も大きい

マスクしたいなぁ…

時代の進歩は素晴らしい
顔に着用するマスクではなく
首からかけて名札の裏側に忍ばせるマスクが今やある

薬局にダッシュで買いにいき
名札の裏にマスクを忍ばせた

毎日取り替えるのかと思えば
30日間効果が持続する

一体どの程度の効果があるか調べてみた
メーカーによって様々だけれど
マロが購入したマスクは

開封後6日ほどで効果が安定し
1カ月間衰える事なくウイルス除去・除菌効果を持続

粗悪品を買えばマスクに触れる服が脱色する物や
開封後から効果が低下する物など
さらにヤケドをする物まであるらしいので注意が必要

適切に選べばウイルス除去の効果にかなり期待出来そうだよ

マスク着用後
少し呼吸が楽になったと感じた

会社の規則は規則これをどうこう言うつもりはないけれど
それに対して柔軟に対応する事が重要だね

今までの傾向としてマスク着用は比較的
重症になった時に着用する事が多かったけれど

もしかしたら常に胸元にあるマスクのほうが
毎日マスクをしている状況をキープでき
感染するリスクは何十倍も軽減され
ウイルス感染を未然に防げるかもしれない

風邪をひかない事も
ダイエットの重要な要素の一つだ

ピックアップ記事

  1. ジム通い2ヶ月目
  2. 2年半で体重56kgの増加
  3. 今更ですがダイエット24ヶ月目の結果と成果
  4. 考え方が180度異なる食事管理・パーソナルジム
  5. ダイエット体重の数値に囚われる

関連記事

  1. スポーツジム・筋トレ

    筋トレでダイエット臭を消す

    ダイエットをしていると常に気を配るのがダイエット臭だ体が栄…

  2. ダイエット健康

    身体が冷えると食欲が湧く

    ここ数日間の寒さに負けて食欲が増加中ダイエットをしていても…

  3. メンタルヘルス

    乗馬と体重制限

    最近たくさん食べているせいか見下ろす自分の姿は以前に比べると太…

  4. メンタルヘルス

    有酸素運動には食欲を抑える働きがある

    軽い運動を続けさせたラットよりも運動をさせなかったラットの方が…

  5. 痩せてきて困ったこと

    名刺の顔写真

    マロの会社の名刺には顔写真が印刷されている名刺の顔写真…

  6. 痩せてきて困ったこと

    ダイエット最上級褒め言葉は「誰?」

    ベタな恋愛映画を見た単純なマロは変なスイッチが入った恋がし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. リバウンド期間

    生活の基盤を整えてダイエット
  2. メンタルヘルス

    ダイエットの敵は自分自身
  3. 痩せてきて困ったこと

    ダイエットで筋力が落ちる
  4. ダイエット水分補給

    赤ちゃん番茶ダイエット
  5. リバウンド体重110kg台

    リバウンドで心がバキバキに壊れる
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights