太っていて困ったこと

太い人は信号待ちで呼吸を整える

あっ!青信号だ
赤信号に変わるまえに渡ろう

点滅を始めた信号に
横断歩道を早足で駆け渡る

って….いたのはかなり前の話

最近のマロは
『お願い赤信号に変わりますように』
そう念じる( ̄人 ̄)

青信号手前で歩みをワザとゆっくり遅くするのだ

立ち止まりたかった

マロは1日中 立ち仕事で立っている
ダイエット以前から1日平均8,000歩を歩いていたようだけれど

さほど広くない店舗の中では
少し歩いて止まり
また歩いては止まりと小刻みな歩み

いざ街の中に繰り出し
歩き続ける持久力は
ほとんどなかったヽ(・´ω`・)

ダイエットを開始する前のマロなら
歩き出し100m程で息があがってしまう

街の中には沢山の人の往来があり
人であふれかえっているけれど

人を待つわけでもなく
スマホを触るわけでもなく
店に入るわけでもない

ただ道に立ち止まっている人を
見かけた事がありますか?

意外に
そんな人はいない

歩くのが辛くなって
立ち止まりたい
ただそれだけの事なのに

いざやろうと思ったら
かなり勇気がいる行動だった

いくら息が上がり呼吸困難になっても立ち止まりにくい
そんな時の赤信号は救世主なのだ!

堂々と立ち止まり
呼吸を整えられる赤信号は

そんなマロが今日
横断歩道手前10m程の距離から
青信号を一気に小走りで
走り抜けました

いつの間か
呼吸を整えながら歩行できるように
なっている事に気付きました

とても嬉しかった

そして脚の骨折が
やっと完治したと感じられた瞬間でした

ピックアップ記事

  1. 下半身のボリュームダウンを目指す筋トレ
  2. 病気に負けない体
  3. ストレスを受けて太る人と痩せる人の違い
  4. 家でできるダイエットエクササイズ
  5. 体重-50kg減らして良かったと実感できたこと

関連記事

  1. プロローグ

    ダイエット体形変化(体重105kg→52kg)

    マロは現在人生2回目の大幅ダイエットに挑戦をしている人生1回目…

  2. ウォーキング

    ランニングで痩せたい

    ダイエットの運動メニューにランニングを取り入れた走ることへ…

  3. ダイエットモチベーション

    小は大を兼ねないダイエット

    頑張ってダイエットをしていても体重が減らなければダイエットを怠…

  4. メンタルヘルス

    ダイエットの敵は自分自身

    思いにふけってウォーキングの途中の足がピタリと止まった月夜…

  5. 肥満睡眠

    肥満ストレスホルモン対策

    今週は全ての出勤日が違う部署の勤務地だったのが原因なのか疲れ過…

  6. ダイエット体重変化

    痩せるためのサプリメント

    TVで放送されたダイエット番組を見ながらダイエットを始める11…

コメント

    • マシュ麿みき
    • 2014年 11月 14日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ミニーママさま

    コメントありがとうございます♪

    そうなんです以前のマロは極限まで太ってしまった事もあって
    5分ほど歩き続けると咳き込んでしまって息苦しかったんですよ

    そんなマロには赤信号での休憩はとても重要なものだったんです(^-^)

    • ミニーママ
    • 2014年 11月 13日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    そう言われてみると、立ち止まっている人っていないね。

    まろちゃんって、面白いね。

    ぽっちゃり系の方は赤信号が救世主なんだね。

    このブログから目がはなせないわ!!
    http://mini0129.blog.fc2.com/

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. リバウンド103.8kgからの挑戦

    一瞬だけ体重の事は忘れさせて
  2. GIFアニメーション

    筋トレでこむら返りになる
  3. パーソナルジム(食事)

    脂質は成長ホルモンの材料のためカットしすぎない
  4. 少し痩せて良かったこと

    痩せると電車の座席が広いことに気付いた
  5. リバウンド期(運動)

    ウォーキングマシンとウォーキングコースの大きな違い
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights