メンタルヘルス

ダイエットで狭まる交流関係

ダイエットを成功させようとすれば

今までの交流関係をある程度
希薄にしないと成功しないという
悲しい現実がある

正直なところマロ自身も
この1年半で友達は減った

趣味で通っていたサークルもやめた
飲み会の参加も極端に減った
交友関係の輪が狭まった

仕事帰り
「今日一杯どう?」と誘われて
「ごめ~んダイエットしているからぁ~行かなぁ~い」

友達に
「遊びに行こうよ」と声を掛けられて
「うん!行く行く!食べるところ以外なら!」
などと返す時の

場のしらけようったら半端ない

ダイエットを始めた当初は
それが辛くて胸が締め付けられそうだった

いつもなら仲間たちと会話で盛り上がって
食べて飲んで賑やかに過ごす時間…が

ポッカリと空く

空いた時間をもてあまして
とても寂しかった

これが意外に大きな精神的負担になる

しかし断ち切らないと痩せられない

事前にわかっている宴などなら調整できるけれど

計画外の食事に誘われて
「ダイエットをしているから宴会の参加止めとくね」

今なら通用する

積み上げてきた痩せた実績から
分かった頑張ってね」
今ならそう励ましてもらえる

でも…135kgの体形でそれを言っても
ただの断わる口実だと思われるだけ

ダイエットを始めた当初
みんなと同じように遊べなくて
友達を失う辛さも大きかった

けれど今は少し違う
今までマロに興味を示さなかった人たちが
声をかけて下さるようになってきた

ダイエットを続けることで
新しい友達ができつつある

コミュニティが広がりつつある

今まで誘いと言えば
どこそこに食べに行こう
そう言うお誘いが多かった

最近では
卓球にしにいこう
観光にいこう
服のショッピングに行こう

遊ぶ目的が多様化してきた

そうか
自分が変わると言う事は
周りの人も変わっていく

今までは友達を失うことが怖かった
しかし結果を出せば解ってくれるし

なによりも新しい出会いが増える
今は広がる世界観にワクワクしている♪

本日の運動
ウォーキング約8km/10807歩
/柔軟運動30分/腹筋50回/

;

ピックアップ記事

  1. ダイエット31ヶ月目の成果報告
  2. ペプチドYYからの満腹感の合図
  3. ダイエット体重ではなく体型で判断する
  4. 身長を超えたヒップ
  5. たやすく太れない高度肥満になる理由

関連記事

  1. メンタルヘルス

    精神性発汗

    今日は寒かった...が頭の先から滝のような汗指先からもポタ…

  2. 太っていて困ったこと

    肥満で制服のサイズがない

    社会人になる時職種で就職先を決めるが高度肥満体型だと会…

  3. ダイエット筋トレ

    ダイエット運動で疲れない身体になる

    あまり疲れなくなった精神的な疲れを感じても体力的な疲れを感…

  4. メンタルヘルス

    ゆるい感じのダイエットブログ

    ダイエットを始める前苦手だったことがあるそれは「頑張っ…

  5. 月ごとのダイエット経過

    ダイエット2ヶ月目の結果と成果

    ダイエットを始めてから60日目2ヶ月になった開始時約1…

  6. ダイエット体重変化

    ダイエットの糸が切れた時

    今日は5日毎の体重測定日前回112.8kg⇒今回112.4kg…

コメント

    • マシュ麿みき
    • 2016年 2月 09日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    めたぼ侍さまへ
    こんばんは
    自分自身の変化は
    自分自身でははっきりとは分かりませんが
    相手に与えるインパクトかなり変わっているようです

    何かを得るには
    一度持っているものを手放さなきゃいけない
    そんなことを考えてダイエットスタートしたつもりはないですが

    結果的には手放していました(T-T)

    手放す恐怖感も大きいけれど
    ある時を境に
    新たに得る事の多さにも気づき始めました

    中途半端な気持ちでやっていれば失うだけだけれど
    しっかりとやり続けることで
    次のステップに進めると解ったことが
    良い勉強になったので
    くじけずに最後までやりぬこうと思います

    めたぼ侍様も
    体調がすぐれない中
    コメントをくださってありがとうございます
    あまり無理をなさいませんように(^_−)−☆

    • マシュ麿みき
    • 2016年 2月 09日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    tomatoちゃんへ
    こんばんは
    社会人にもなると
    生活があるので
    学生時代のように頻繁に会ったり
    遊んだりと言う機会は少なくなりますよね

    そういう意味ではマロにとってサークル活動は
    大手を振って遊べたり
    趣味を共有できたり
    共有の話題があったりと
    私生活をサポートしてくれる一面もありました

    とても楽しかったですが
    大人の付き合いと言うこともあるので
    仕事終わりなど深夜に
    どうしても食べ物やお酒を挟んでしまうと言う
    付き合いが多かったのも事実で

    ダイエットにはかなり不向きな状態でした

    変わろうと思えば
    悲しい現実として環境変えないといけなかったです…

    職場の悩み分かります

    マロも痩せてきたことで
    見た目や雰囲気や性格が変わってしまったのか
    相手の人も私に対して付き合い方を手探りと言う感じ
    性格が不一致と言うよりも
    どこか初対面の状態というか
    ギスギスした感じが取り除けないので

    自分から歩み寄ろうと努力をしているところです

    ビジネスライクでお互いに良い距離を保てるといいですね
    いろいろありますが努力をしていきましょうね(´-`)

    • めたぼ侍
    • 2016年 2月 08日

    SECRET: 0
    PASS: 7994232ebb35281a08fdf50f096f0e19
    >今までは友達を失うことが怖かった
    でもちゃんと結果を出せば解ってくれるし

    何かを得るためには、一度持ってるものを手放さなきゃいけないのが道理ですからね。でも今回のダイエットで新しい世界を得始めていらっしゃるようですばらしいです。
    135キロからのダイエットって想像つかないぐらい劇的ですからね。その変化もきっと劇的なんでしょうね。
    いつもコメントありがとうございます。マロさんには、感謝してます。

    • tomato
    • 2016年 2月 08日

    SECRET: 0
    PASS: dca51a8dd29701d5048fb3b703c01c9f
    マロさん おはようございます^ ^

    ダイエットは 仕方ない問題ですよね。
    お付き合いが どーにも上手くいかなくなる。 悲しいことに。
    私の場合 頻繁に合わない人が多いので ビフォーアフターというより、
    記憶を辿る方が難しいそうです 笑。
    良い関係を繋げていけると嬉しいですね!

    最近、職場の方、女性1人のみと
    なんだか性格の不一致で 苦労してます
    2人でしてる仕事なので 耐え忍ぶのみなのですが 今が辛抱の時期のようです。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. ダイエット美容

    アロマダイエットで脂肪燃焼
  2. リバウンド103.8kgからの挑戦

    安全だったダイエットメニューが危険なメニューに変わる
  3. メンタルヘルス

    何を食べても満たされない
  4. 大幅リバウンド体重120kg台

    余ったカイロでダイエット
  5. 第1回目大幅ダイエット

    疲労はダイエットの敵
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights