ダイエット健康

月経前の食欲増加は体からの栄養不足のサイン

黄体期は食欲が増加する

けれどマロは
月経前が理由で
食欲が増加している事に
気付くことが遅れることが多い

食べてしまってから
気付くのだ

そうだった・・・黄体期だったと。

そうと
分かっていたら

対策も打てるのだけれど

なにせ
食べてしまってから気付くため
対策が打てない

この黄体期の食欲増加は
ダイエットに密接に直結している

月経前の食欲増加は
体からの栄養不足のサイン

ダイエットで食事制限をすればするほど
黄体期の食欲は増える

月経に必要な血液やエネルギーが足りないためだ

ダイエットを意識していると
ロカボ食品や健康食品などを好むようになるけれど

結局これだと
たんぱく質や脂質、鉄分などの
栄養素が不足しているため

月経前に補おうと
本能で黄体期が強くでる

黄体期の反応が強く出る時は
過度にダイエットをやりすぎている場合もある

マロの場合
黄体期の約1週間前からは
食べたいと思う物を食べるようにしている

「今日はお肉が食べたいな」
と思えばお肉を食べる

「今日は○○店のメニューが食べたいな」と思えば
そこのお店に食べに行く

ウインナーを食べる習慣ないよ…
と思いつつ食べた

もちろん
食べ過ぎはダメだけれど
黄体期では脂質・糖質制限なしに
1日の摂取カロリーの範囲内で食べる

基本的に
食べたいと感じるものは
現在身体が不足している栄養素を
含む食べ物が多いため

栄養素ベースで考えた食事をとることで

黄体期の症状を緩和
または回避できることが多くなりましたヾ(≧▽≦)ノ

ピックアップ記事

  1. 減量時の筋肉と脂肪の減少比率
  2. 考えるダイエット
  3. 過負荷の原理から漸新性の原理
  4. ダイエットで減らしていけないものは除脂肪量
  5. 大幅ダイエット途中経過-42.5kg減量

関連記事

  1. 少し痩せて良かったこと

    太い体形は前屈みが苦手

    今だから明かす…恥ずかしい話だけれど…以前は太り過ぎで…

  2. ウォーキング

    呼吸法ダイエット

    あっぷ。あっぷ。とまるで陸に打ち上げられた魚の様に陸で溺れるマ…

  3. プロローグ

    ストレス太り

    150cm…これはマロの体重が135kgあった時オーダーメ…

  4. ダイエット体重変化

    ダイエット還元反応

    痩せている体感はなかったけれど停滞期を抜けて体重が減り始めたのでは…

  5. メンタルヘルス

    ダイエットを継続していれば失敗する事は無い

    なぜダイエットができないとイライラするのだろうか?なぜ運動…

  6. ダイエット停滞期

    ダイエットに身体が慣れる

    ダイエットブログのため体重が減って当たり前ですが135kg…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. 第1回目大幅ダイエット

    精神的ストレスで痩せそう
  2. リバウンド期間

    下腹ぽっこりにはハムストリングスをほぐす
  3. リバウンド

    30kg痩せたのに気付かれない
  4. 大幅リバウンド体重120kg台

    太るとトイレが近くなる
  5. 大幅リバウンド体重120kg台

    自取り棒と自撮り棒
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights