GIFアニメーション

引き締まった脚ハムストリングを鍛える

スポーツジムにある筋トレのトレーニングマシン
太りすぎで使えないものも多かったけれど

最後まで残っていた
マシンが
遂に使えるようになった

それはプローンレッグカール

体重が重たすぎて
うつぶせになることが難しく
頭の位置も低いため怖かったけれど

腹筋や筋トレの成果もあり

マシンにうつ伏せになり
全体重がお腹にのしかかっても
腹部が耐えられるようになった

鍛えられる場所は
お腹ではなく
ハムストリング(笑)

これらの効果は引き締まった脚

レッグガールには
○座って行うものと
○うつ伏せになって行うものの
2種があり

今まで実施してきた座って行う
シーテッド・レッグカールは
自分の体重ですぐに膝を痛めてしまうマロにとって
膝への負担が大きく不安だった

うつ伏せで行う方が
膝にかかる負荷は少ないため
以前からこのマシンを
早く使えるようになりたいと思っていた

うつ伏せになり
さらにウエイトの負荷を加えても
呼吸ができトレーニングに進めたことが嬉しかった

ハムストリングを鍛えることで
現在65-69cmある太ももを
少しでも
引締められると嬉しいナと思います

ピックアップ記事

  1. 太っている時と痩せている時では時間の流れる速さが違う
  2. 肥満体型限界の分岐点
  3. ダイエットの相対性理論
  4. 1年間で体重50kgのリバウンド
  5. 衝撃的なダイエットキャラクター

関連記事

  1. リバウンド体重110kg台

    大幅リバウンドでビックリするほどの夏バテ

    暑い…びっくりするほど夏バテしています昨年より体重50kg…

  2. リバウンド期(健康)

    ストレスはダイエットの敵と言う考え方は誤解

    トホホホ…歩いている時に盛大に転けたこの体型で転けると…

  3. リバウンド期間

    蕎麦湯があるなら、うどん湯だって!

    定食屋さんにてマロ「定食のセットメニュー以外で単品メニューはありま…

  4. リバウンド期(健康)

    ダイエットで筋肉を維持したまま脂肪のみ減らした方法

    いったいどうやったんだろう…?約1週間ぶりの体成分分析を測って…

  5. リバウンド期(健康)

    デブエットとダイエット

    ここ数週間自分を見直している期間に夢中になって調べていたこ…

  6. 筋力トレーニング

    筋トレを1時間以内に納めると良い理由

    足の痛みが相変わらずで机や壁に体重を分散させて立っているのがや…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. パーソナルジム(筋トレ)

    スミスマシンデビューの日
  2. 食べてしまった

    ダイエット中食事の誘いに負けた
  3. パーソナルジム(筋トレ)

    自宅トレーニング
  4. ダイエット停滞期

    ダイエット停滞期1ヶ月目
  5. 第1回目大幅ダイエット

    ダイエット脱完璧主義
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights