ダイエット体重変化

ダイエット還元反応

痩せている体感はなかったけれど
停滞期を抜けて体重が減り始めたのではないかと
測ってみた

121kg⇒120.6kg
減り始めたよ゜ヽ(*´∇`)ノ

停滞期対策で摂取した
万病に効くサプリメントの紫イペ

そのせいか
今回の停滞期中の好転反応が
とても強くでた

人間の体は酸素によって酸化され
それが病気や老化、美容障害の原因となるが
酸化した体は優れた還元力のある食べ物を食べると
酸化した体のサビを取り元のきれいな体に戻すことができる
この時に起こる反応が「好転反応」で「還元反応」ともいう

酸化された体に強い還元力が入ると
初めに体に残留している有害物や生体に不要な異物
老廃物を排泄しようとする浄化作用が働く
体液がきれいになると
次いで細胞をきれいに蘇らせる新生作用が働き
すると細胞は、本来の機能を回復し免疫力や抵抗力を高め
本来の自然治癒力を回復させて体の悪い個所を修復する

…という理屈なのだけれど

好転反応で足がこんな事に…

で…ここの好転反応の患部
身体のドコが悪いサインなのか調べてみたの

喘咳寒熱に効くとされ風邪で胃の調子が悪いときなどに効果がある
解谿(かいけい)ってツボなんだとか

しかしマロは風邪をひいてない…

もしかして鼻毛を切っちゃって…

悪い細菌が怒涛のように身体に流れこんで
身体がとても頑張って闘ってくれている
患部とかだったりするのかな…?

アッハハハ…(^∇^; )))

まさかだよね(ll゚д゚ll)?

ピックアップ記事

  1. ダイエット15ヶ月目の結果と成果
  2. ダイエット体形変化(体重105kg→52kg)
  3. ダイエット14ヶ月目の結果と成果
  4. ダイエット体型判定
  5. ダイエットは体力勝負

関連記事

  1. 第1回目大幅ダイエット

    大阪オートメッセ2015 ②

    昨日に引き続き大阪オートメッセ2015 ②気になった車を淡…

  2. 食べてしまった

    ダイエットすると血圧が下がる

    同期の知人が開催をした展示会に友達と一緒に花束を届けに行った帰り…

  3. 筋トレ・プロテイン

    筋トレ後のオレンジジュースで一石三鳥

    鍛える部位を変えながら週4日の筋トレこれだけジム通いを頑張…

  4. ウォーキング

    運動を休むと感じる空腹

    ウォーキング時両手4kgの鉄アレイを持つ4kgの鉄アレイが…

  5. 太っていて困ったこと

    ダイエットで断る勇気を育む

    ちょっと大人な話ここ数日ある人にお金を貸してほしいと…

  6. スポーツジム・筋トレ

    生理中の方が筋トレの効果を得やすい

    失敗か?成功か?その分かれ道は明日以降に分かる女性は生理中の方…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. 大幅リバウンド体重120kg台

    おやつをナッツに置き換えて糖質をおさえる
  2. 大幅リバウンド体重120kg台

    脚の歪みは下半身太りを招く
  3. リバウンド体重110kg台

    監査でマロが隠したい物
  4. リバウンド103.8kgからの挑戦

    Valentine’s Dayで太る女性
  5. リバウンド体重120kg台

    正常な判断ができなくなる体重
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights