ウォーキング

高度肥満の体重計は最小表示単位200g

本日至る所が筋肉痛です

毎日1万歩以上歩いていても
使っている筋肉は違うのですね

日常生活の中で歩く筋肉と
ウォーキングの時の筋肉
使っている筋肉の違いに驚きました

脚も腕も筋肉痛だけれど
なぜか
お腹の筋肉も痛い

そんなマロの体重は99.5kgでした

99.5kgという奇数刻みの単位を見たのが
初めてだったのでビックリ

毎日体重を測ってきましたが
体重100kg以上はどうやら200g刻みの測定だったようで

体重が100kg以下になったことにより
100g単位での体重測定が可能になったようです

雪が舞う中 実施したウォーキングは
昨日よりちょっぴり距離を伸ばして2.5km歩いてみました

ピックアップ記事

  1. ダイエット体形変化(体重105kg→52kg)
  2. 大幅ダイエットお腹の「みきちゃん」
  3. ダイエット4ヶ月目の結果と成果
  4. ダイエット17ヶ月目の結果と成果
  5. 筋トレの増量期と減量期の移行のタイミング

関連記事

  1. 痩せてきて困ったこと

    高度肥満だった過去を消したい

    痩せてきたことであまり体型的に目立たなくなってきたハズなのに…

  2. 太っていて困ったこと

    太い人は信号待ちで呼吸を整える

    あっ!青信号だ赤信号に変わるまえに渡ろう点滅を始めた信号に…

  3. ダイエットメニュー

    体格指数(BMI) 25を目指す

    明けましておめでとうございます現在体重104kgでBMIは43…

  4. ダイエット食事

    痩せの大食いと小食で太る人との違い

    痩せの大食いと小食で太る人との違いは食事の1口の量だという…

  5. 少し痩せて良かったこと

    肥満の行動バイアス

    防災グッズを買った在宅時や仕事をしている時の避難経路を…

  6. ダイエットメニュー

    脂肪を燃焼する痒み

    ダイエット始めた頃とりあえず135kgの体重を100kg未満にする…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. ダイエットメニュー

    ダイエット以外で太らない体作り
  2. ウォーキング

    ウォーキングで不審者に間違われたくない
  3. ダイエット体形変化

    体にダイエットを気づかせない
  4. 食べてしまった

    しっかり食べて痩せる
  5. 痩せてきて困ったこと

    変質者を撃退する体型
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights