リバウンド期間

体重が1kg増えると毛細血管が3km伸びる

とても美しい友人
女性らしいボディをしている

ガリガリではなくてボン・キュッ・ボン
そんな友人の体重は42kgなんだとか

思わず言ってしまった

「そんなに軽くて生きていけるの?」
「そこから骨と皮を除いたら何が残るの?」

本心でそう思った

しかし
友人からすると

「体重126kg…逆にそんなに重たくて生きていけるの?」
「一体何が体についているの?」

そう聞かれた

確かに
体重126kg − 42kg = その差84kg

実にマロは
友人3人分である

大きな体は
心臓から遠く離れた場所まで
血液を運ばなければならず

そのため
体重が1kg増えると毛細血管が3km伸びる
と言われている

毛細血管だけで言っても約250km
この体に
友人よりたくさん持っていることになる

そんな体の端々まで血液を届けるために
マロの血圧は133/75と高い

運動をすると
血流が良くなり
血圧も改善され

筋トレ1時間後は
血圧111/77まで下がる

ダイエットには運動が必要で

運動をすると体重が減り

体重が1kg減ると
毛細血管も3km短くなるため
身体の負担は軽減される

せめて…
友人の2倍位までには
諦めずに体重を減らしていきたい…

ピックアップ記事

  1. メタぽっちゃりシンドローム
  2. ダイエット11ヶ月目の結果と成果
  3. ダイエットで減る呼吸数
  4. 顔痩せすると眼鏡のサイズが変わる
  5. 考え方が180度異なる食事管理・パーソナルジム

関連記事

  1. リバウンド体重110kg台

    ストレスだと食べストレスから解放されたと食べる

    昨日嬉しいことがあり今日いっぱい笑った1日だった祝杯だ!…

  2. リバウンド期(健康)

    痩せやすい心拍数

    体脂肪は脂その脂を効率よく燃焼させるには心拍数が鍵となる…

  3. リバウンド期間

    リンゴ型肥満体型と腰のくびれ

    体成計表を見ているとふと目に止まったこのウエストヒップ…

  4. リバウンド期間

    父親は糖尿病で透析を受けていた

    マロには父親が居なかった顔も覚えてはいなかった名前もはっきりと…

  5. リバウンド体重110kg台

    リバウンドをした出世できない人

    「マロさんて出世しないタイプの人間やね」そう言われて苦笑した…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. ダイエット停滞期

    ダイエット中のニキビ
  2. ダイエット停滞期

    体重計に振り回されるダイエット
  3. ダイエット食事

    食費節約ダイエット
  4. リバウンド体重120kg台

    正常な判断ができなくなる体重
  5. 大幅リバウンド体重120kg台

    体重120kgのダイエットインストラクター
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights