リバウンド体重110kg台

太っている人の方が体内水分は少ない

ふっと、気付いた
リバウンドによる体重差50㎏
太っていても
痩せていても

1日の水分補給量が同じなのだ

イヤ…
逆に痩せている時の方が運動をする分
今よりも多くの水分補給をしていた

現在
食事と半身浴中以外の水分摂取は

この暑さにもかかわらず
日中
ペットボトル1本500mlを飲みきれるか?程度…

痩せている人よりも
太っている人の方が
体内の水分は少ない事もある

BMIの数値が高い人や
体脂肪が多い人は

軽度の脱水症状になりやすい傾向がある

要するに
水と油(脂)は混じらない

と言う、
事なのだろうなぁ…

実際
体感的にも
そんな感じがする

体重から
1日に必要な水分摂取量を計算すると

痩せている時よりも
1.5ℓ多く水分取るようにと算出された(笑)

脱水症状では
基礎代謝が落ちて
更に痩せにくい体になる

水1つとっても
太りやすい傾向にある

こまめな水分補給を心がけたい

ピックアップ記事

  1. 筋トレをしても筋肉が減る訳
  2. ダイエット14ヶ月目の結果と成果
  3. ドローインダイエット
  4. パーソナルジム10日目の驚いた体組成測定結果
  5. ダイエット体重ではなく体型で判断する

関連記事

  1. 筋力トレーニング

    太りすぎて酸欠気味

    いろいろ心がふさぐ事がありダイエットも筋トレもお休みしてい…

  2. リバウンド期(食事)

    食物で人が太る仕組み

    太っている人はよく食べる食べた食物が体の中で液体状になるま…

  3. リバウンド期(運動)

    お肌ではなくお腹の曲がり角

    25歳を過ぎた頃から「お肌の曲がり角」などのセールストークをよ…

  4. リバウンド体重120kg台

    減量&筋トレ1ヶ月の成果(身体計測)

    前回の体組成を測ってから1ヵ月が経ったこの1ヵ月間の成果を測定…

  5. 筋力トレーニング

    筋トレを1時間以内に納めると良い理由

    足の痛みが相変わらずで机や壁に体重を分散させて立っているのがや…

  6. リバウンド期間

    下腹ぽっこりにはハムストリングスをほぐす

    マロは落ちたものを拾えない物を拾い上げようと体を曲げると…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. リバウンド体重120kg台

    急激に太ると外的要因の危険なリスクも高まる
  2. パーソナルジム(体形)

    内臓下垂と骨盤の歪み
  3. リバウンド体重110kg台

    食欲は落ちているのに体重が増える謎
  4. リバウンド体重110kg台

    痩せている人と太っている人の類似
  5. 太っていて困ったこと

    その生活リズムではダイエット出来ない
PAGE TOP