リバウンド期間

体重が減るとき脂肪と筋肉が減る理想の割合

体成分をこまめに測定しようと思っていたけれど
測定可能な時間帯にジムのチェックインが難しく
今回は約2週間ほど間隔が空いてしまった

前回測定日9/6→9/18
体重は123kg→121.2kg =1.8kg減
緩やかに減っている

肝心の
体脂肪は66.5kg→ 65.6kg=900g減
骨格筋は32.1kg→ 31.5kg=600g減

(家で測定した体重とジムで測定した体重の差は服の重さと時間帯の差です)

前回の測定時
体重は減ったものの
体脂肪より筋肉の減少の方が多く
かなり落ち込んでしまった

体重が減る時は
脂肪だけではなく
どうしても筋肉も減ってしまう

理想は
脂肪3に対して筋肉1の割合で減るのが理想だけれど
なかなかこれが難しくハードルが高い

せめて
体重が減る時
筋肉よりも脂肪の方が多く減って欲しい

さらに欲を出すと
脂肪2に対して筋肉1の割合で減らしたいと思った

その対策として

筋肉の分解を極力少なくするために
睡眠前にアミノ酸のサプリを摂取

体内のアミノ酸の濃度が下がると
体は筋肉を分解して
アミノ酸濃度を高めようとするため
筋肉を分解されないように
就寝前にアミノ酸を摂取した

その結果 少しカタボリックは抑えられ
脂肪が900g減って筋肉は600g減った

今回は筋肉よりも
脂肪の方がたくさん減った事が
単純に嬉しかったけれど

まだ筋肉の減り方が多い
もう少し筋肉の減り方を抑えなければ!

これからは就寝前だけではなく
こまめにアミノ酸を摂取して

24時間アミノ酸濃度を体内で一定にして
筋肉が分解されないようにしていきたい

またお肉などのタンパク質は
分解されてアミノ酸を生成するため
本来であれば
たくさん食べると良いのだけれど
何せ筋トレよりも減量がメイン

就寝前にも、モリモリ食べるわけにもいかないため

アミノ酸9種類のサプリメントで様子を見てみます

これにより筋肉の分解が
どれぐらい抑えられるのか試してみます

ピックアップ記事

  1. ダイエットの失敗例
  2. 30分の運動で血圧を下げる効果がある
  3. ダイエット9ヶ月目の結果と成果
  4. ダイエット21ヶ月目の結果と成果
  5. ダイエットを頑張ると太くなる腰回り

関連記事

  1. 筋力トレーニング

    引き締まった脚ハムストリングを鍛える

    スポーツジムにある筋トレのトレーニングマシン太りすぎで使えないもの…

  2. リバウンド期間

    生活の基盤を整えてダイエット

    お久しぶりです久しぶりのブログの更新です4月に転勤になり…

  3. リバウンド期(健康)

    サプリメントは薬ではない摂取するだけで効果が出てはいけない

    ジムを辞めたことで今までトレーニング前に飲んでいたケトバーンが…

  4. リバウンド体重110kg台

    ダイエットするする詐欺

    持論ダイエットを始めるには6月に始めると痩せやすいその…

  5. リバウンド期間

    加工食品は味覚障害になる

    アァ…身の回りの環境が整ってダイエットをサボる理由がない…

  6. リバウンド体重120kg台

    太っている人にある話

    ジムに行ったのにトレーニングをせずに帰ってきてしまった太っ…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. パーソナルジム(筋トレ)

    大幅ダイエットと筋トレ
  2. リバウンド期間

    成果という見返りは減量のモチベーション
  3. 第1回目大幅ダイエット

    疲労はダイエットの敵
  4. 第1回目大幅ダイエット

    精神的ストレスで痩せそう
  5. 太っていて困ったこと

    肥満で制服のサイズがない
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights