リバウンド期間

甘い物が食べたくなった時は酸味で抑える

今日はバレンタイン

この時期になると
様々なチョコレートや高級チョコレートの販売が増える

それらを自分のご褒美として買って
味見してしまうのだけれど…

甘み(๑˃́ꇴ˂̀๑)シアワセダァ

食べている時は幸せ
その後に襲ってくる後悔の念

そんな時
「酸味」が良いと知っていましたか?

恥ずかしながらマロは知りませんでした

甘い物が食べたくなった時
または
甘い物を食べ過ぎたと感じた時は

その欲求を抑制するために
酸っぱいものを食べると良い

酸っぱいものとは
梅干や酢
グレープフルーツ、クランベリー、さくらんぼ、
そしてイチゴなどが代表的

疲れたり
イライラしてしまって
つい甘いものを食べ過ぎたと思ったら
酸味のある物を食べると

脂肪が体内にとどまる事を防いでくれ
ダイエット効果につながる事を知った

そしてとことん嫌になるけれど
マロは酸っぱい食べ物が大の苦手である(笑)

酢や梅干しは酸っぱすぎて食べない

酸っぱい物の代表的な食べ物の中にあった
『いちご』は好きなので

疲れやストレス
または今日のバレンタインチョコなどの
甘みの誘惑には

イチゴを食べて
調整しようと思いました

_______。o**o。______


ピックアップ記事

  1. 内臓脂肪は運動すれば減り食べたら増える
  2. 太っている時と痩せている時では時間の流れる速さが違う
  3. 男女で異なるダイエット定義
  4. ダイエット12ヶ月目の結果と成果
  5. ビニール傘で自宅の浴室をサウナにする

関連記事

  1. リバウンド期(食事)

    ルテインを摂取するタイミング

    ルテインが毎朝宅配で届くルテインには強力な抗酸化作用が…

  2. リバウンド体重110kg台

    太っている人の方が体内水分は少ない

    ふっと、気付いたリバウンドによる体重差50㎏太っていても痩…

  3. リバウンド期(健康)

    ダイエットには健康な身体と体力がかかせない

    数日前飲みニケーションがあった宴会後体調を崩してここ数…

  4. リバウンド期(食事)

    糖質制限とMCTオイルでケトン体リカバリ

    昨日食べ過ぎたことにより本日体重リカバリ中糖質制限…

  5. リバウンド期(健康)

    ダイエットや食事制限が原因で貧血になり痩せにくくなる

    皮肉なものでダイエットはもうしない!そう思うことが自分…

  6. リバウンド期(食事)

    体脂肪を作るのは脂質ではなく糖質

    糖質制限と、カッコイイことを言っていても白いご飯が大好きで炭水…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. リバウンド期間

    リバウンドの凄さホメオスタシスの凄さ
  2. スポーツジム・筋トレ

    筋肉痛は筋トレ後は冷やし傷みが和らぐと温める
  3. 大幅リバウンド体重120kg台

    山盛ご飯が痩せないといけない気にさせる
  4. 大幅リバウンド体重120kg台

    ダイエット2日頑張って2日 サボってしまう
  5. ウォーキング

    ダイエットひと駅歩く効果
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights