リバウンド期間

目指す体型に合わせてトレーニングメニューを作成

人それぞれ体型は異なり
脂肪がつく場所や
全身のバランスによってタイプが分けられる

体型タイプとその特徴は

グラマラスなX型体型
上半身が華奢なA型体型
肩幅の広いV型体型
スレンダーなI型体型

その中でマロの場合は上半身が華奢なA型

闇雲にトレーニングメニューを
こなせば良いというものではなく
その人が目指す体型に合わせて
トレーニングメニューを作成していくため

体型別に
鍛える場所が変わる

マロの場合は下半身が大きいので
デコルテのボリュームアップのために
胸周りのトレーニングで
バストアップをはかったり

背中と胸のトレーニングで
姿勢を良くしたりする

い…一応?
グラマラスなX体型を目指して
トレーニングを実施している(爆笑)

この上半身を鍛えるチェストプレス
重量目安は
自分の体重の8割程度で1セット15回
これぐらいの設定から始めると
良いとされているけれど

マロの体重は約118kgで…
その8割って94kg…

実際トレーニングできる負荷は40kg
太っていても持ち上げられる負荷は
一般的な標準重量なのが面白い

ピックアップ記事

  1. 過負荷の原理から漸新性の原理
  2. 自分の意思で身体をコントロールできるようになる
  3. 病気に負けない体
  4. パーソナルスペース
  5. ダイエット16ヶ月目の結果と成果

関連記事

  1. 筋力トレーニング

    レッグプレス

    花の命は短いと言うけれど花粉症から気管支喘息になる原因になった…

  2. リバウンド期(健康)

    サプリメントは薬ではない摂取するだけで効果が出てはいけない

    ジムを辞めたことで今までトレーニング前に飲んでいたケトバーンが…

  3. リバウンド期間

    カロリdiet

    適度な運動は食欲のコントロールに役立ち筋トレにより筋肉をつけること…

  4. リバウンド期間

    体は不思議

    膝を痛めてしまって筋トレができなくなってからしばらく経ったそんな…

  5. リバウンド体重110kg台

    高度肥満と熱中症

    会う人、会う人次々に『しんどいの?』『しんどそう…』疲れている…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. 大幅リバウンド体重120kg台

    ダイエット2日頑張って2日 サボってしまう
  2. ダイエット食事

    ダイエットをして良かったと思える事
  3. ダイエットメニュー

    サーキットトレーニングで脂肪燃焼
  4. ダイエット食事

    食べてもお腹が空く
  5. ダイエット半身浴

    ダイエット塩風呂で代謝アップ
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights