ダイエット健康

ダイエットは血糖値を上げないことが大事

前回マイナス 70kgの減量をしていた時
食事後は
体が目覚め
活力が湧き
やる気に満ちた

今回プラス70kgの体重増加
食事をした後は
睡魔に襲われ
ただひたすら眠たく
やる気も失せる

同じ内容の食事をしても
体形によって
食事後の体調は大きく異なる

体重が増えるにつれ
食後の眠気はドンドン強くなった

一般的には
お腹いっぱいになると
「満腹ホルモン」と呼ばれる
レプチンが分泌され
レプチンには催眠効果があるため眠くなる

と、言われるけれど

そうであれば減量中も
眠たくなったはずでる

現在は
炭水化物や糖質を取りすぎて
血糖値が上がり

その影響で睡魔が強くなっている

炭水化物や糖質を抑えると
睡魔に襲われにくくなるけれど

ご飯(白米)大好き♪
すると血糖値を上げてしまうため

血糖値を上げない食べ方を意識するようにしています

まずサラダから食べて
次にお魚やお肉を食べて
ご飯の順番に食べる

この順番で食べると血糖値が上がりにくい

ダイエットには
血糖値を上げないことがとっても大事

血糖値が上がると
インシュリンというホルモンが
中性脂肪を細胞内に取り込むため
太りやすくなってしまう

最近は
食べる順番と
なるべくゆっくり食べて
咀嚼回数を多くする事を意識するように心がけてから

不思議なもので
食後の睡魔に襲われにくくなってきました

食後に眠たくならない=血糖値が上がっていない

食べることに対する
意識改革を
続けていきたいと思っています

ピックアップ記事

  1. ダイエット脂肪を脱ぐ
  2. 肥満外来
  3. 家でできるダイエットエクササイズ
  4. ダイエット26ヶ月目の結果と成果
  5. ダイエットは体力勝負

関連記事

  1. ダイエット食事

    人生半分損している?

    O氏「マロさんは刺身が食べられなのかい?」マロ「はい」O氏「な…

  2. ダイエット水分補給

    脂肪吸収を抑えるお茶で必須脂肪酸の摂取阻害

    ここ数日全身が痒い半端なく痒い全身をかきむしってしまっ…

  3. ダイエット健康

    低気圧は痩せにくい

    ちょっと疲れてしまいました…数日間ダイエットをお休みしようと思いま…

  4. ボディメイクインストラクター資格取得中

    筋トレ前後にタンパク質と糖質を摂取する

    バナナバナナバナナ…カバンの中に入れていた2本のバナナ…

  5. 大幅リバウンド体重120kg台

    ダイエットを油断させる時間

    ダイエットを油断させる時間帯は何かの拘束から解放された時ほ…

  6. 痩せてきて困ったこと

    ダイエットにはオメガ6脂肪酸ではなくオメガ3脂肪酸

    赤身のお肉は痩せやすい特に大きく体重を減らす時まるで成長期のよ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. ボディメイクインストラクター資格取得中

    七変化な体型
  2. 痩せてきて困ったこと

    変質者を撃退する体型
  3. スポーツジム・筋トレ

    ダイエットに近道はない
  4. ダイエット食事

    太りやすい環境
  5. 第1回目大幅ダイエット

    ダイエットは贅沢
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights