リバウンド期間

消費税

9月末は会社の上期決算日で
棚卸しや決算業務に追われる

さらに9月末までの消費税8%
駆け込み需要で集客数が伸びテンテコ舞い

そして10月1日から消費税が10%になる
業種に食品を含まないため
売り場の全商品の価格設定を変更したり
価格表示のあるPOPを交換したり

ポスターの貼り替え1つでも
高い場所に貼ってあったり
重いガラスを外して交換したり
工具などで看板を解体して付け替えたり

みんなで手分けして価格変更したけれど
めちゃくちゃ大変だった…

仕事終わり
ジムに行けなくても
この忙しさで痩せられるのだろうけれど

疲れ過ぎて…
クタクタで…

帰宅後
体力も
思考力なく

ぼ〜と、したまま
ダラダラと食べてしまった。

今日の体重は118.6kgだったけれど

明日の体重が心配だナ…

ピックアップ記事

  1. 大幅ダイエットマイナス70kg減量できました
  2. 同じ体重でも筋肉が増え体重が減った
  3. 筋肉量が減った事で筋肉質体型になる身体の不思議
  4. ダイエット体脂肪率を減らす
  5. ダイエット29ヶ月目の結果と成果

関連記事

  1. リバウンド体重110kg台

    寒色系は身体を引き締めて見せてくれる

    暑い…暑い…暑いのに長袖暑いのにロングスカート暑いのに…

  2. リバウンド期(食事)

    ダイエットの基本理論

    今年になって10冊以上のダイエット本を読みある共通点に気づく…

  3. リバウンド期(体形)

    O脚やX脚が解消されるトレーニング

    自分の脚はX脚そう信じて疑わなかったけれど靴を買うために足…

  4. リバウンド期(運動)

    無酸素運動と有酸素運動どちらが痩せやすい?

    無酸素運動と有酸素運動どちらが痩せやすいのか?賛否両論あるけれ…

  5. リバウンド期(健康)

    体重が減るとき脂肪と筋肉が減る理想の割合

    体成分をこまめに測定しようと思っていたけれど測定可能な時間帯にジム…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. 第1回目大幅ダイエット

    痩せて肥満体型のハンデが外れる
  2. 大幅リバウンド体重120kg台

    減量を意識すると食べる量が増えてしまう
  3. 大幅リバウンド体重120kg台

    上半身太りと下半身太り
  4. リバウンド体重120kg台

    太っている人は冷えやすい
  5. パーソナルジム(食事)

    チートデイからのリカバリー1日目
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights