第1回目大幅ダイエット

ダイエットは贅沢

家族が倒れてから
ダイエットをすることが困難になった

ダイエットは自分自身との戦いで
自分の努力で頑張っていると思っていたけれど

家族や仲間
周りの人々の協力があるから
ダイエットを実行できるのだと
改めて思い知らされた

家族が倒れ
役割分担が増える
各自食事時間がバラバラだった

しかし効率を考えると
みんな同時に食べ終える事が理想

そうなると周りの雰囲気を無視して
自分だけダイエットメニューと言うわけにはいかない

ダイエットのための90分の半身浴
みんな時間がない中に増えた役割分担でバタバタしているのに
自分1人ダイエットだからと
90分もお風呂場を占領することもできず
どこか物足りない

そういえば今
体重は何キロなのだろうか?
体重を測っていないなぁ….

ここ数日とても長く感じられて
今日が何日なのかもわからない

29日? 30日?あれ?うるう年だった

ダイエットをするって
贅沢なことだと思った

自分のために使える時間があるって
貴重ですね

ダイエットする=自分の時間がある

みんなに協力をしてもらって
ダイエットを支えてくれていたのだと思うと
とても感謝した

ダイエットって贅沢だね♪

まだ運動をする時間がないけれど
近いうちに再開できるように
筋肉を落とさないようにしていきたい

ピックアップ記事

  1. 引き締まった脚ハムストリングを鍛える
  2. 全身チェック測定値(大幅ダイエット)
  3. ダイエットビフォーアフター画像
  4. 目指す体型に合わせてトレーニングメニューを作成
  5. ペプチドYYからの満腹感の合図

関連記事

  1. ダイエット食事

    肥満会食恐怖症

    いつもと違う表情いつもと違う会話いつもは見せない笑顔と笑い…

  2. ダイエット体形変化

    大きなサイズの店からの脱出

    体重を60kg減らしたことで着られる冬服を持ってなかったことから…

  3. スポーツジム・筋トレ

    体型変化で変わる蚊の刺され方

    夏の風物詩「蚊」高度肥満だったマロは蚊にも刺されなくなる…

  4. 月ごとのダイエット経過

    ダイエット31ヶ月目の成果報告

    ダイエット開始31ヶ月目開始時135kg→64kg31…

  5. 第1回目大幅ダイエット

    ダイエットのイライラ周りに迷惑?

    嬉しい事を体験している人を見ると周囲の人まで明るくなってくる…

  6. ダイエット健康

    足首回しで健康とダイエット

    身内が硬膜下血腫で倒れてから約60日手術前約3分の1に凹ん…

コメント

    • マシュ麿みき
    • 2016年 3月 05日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    すいれん様へ
    こんばんは
    ある時、その日を境に震災等に遭遇します

    昨日まで普通にあった日常が
    1日にして失われるときの衝動

    昨日までは普通だったことが
    1日してできなくなる…

    変化もなく刺激のない日々
    「何気ない日常」は
    失わないと気づきませんが
    これって最高に贅沢ですよね

    前回の震災の時
    床を掃除していて
    輪ゴム一個とヘアピンが落ちていました
    今までなら拾いもすることなく
    チリ取りで取りゴミ箱行きでしたが

    それらを拾い
    埃を払ってポケットにしまったことを今でも忘れられません

    病気も同じです
    昨日元気でも今日は倒れているかもしれない

    幸いにも皆様の協力をいただき
    命を取り留め家族は順調に回復に向かっています

    それによりマロのダイエットも再開する日は近いでしょう

    1日でも早く日常生活を取り戻していけるように頑張っていきますので

    これからもわよろしくお願いいたしますね(≧∇≦)

    • マシュ麿みき
    • 2016年 3月 05日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    めたぼ侍様へ
    こんばんは

    自由に生きるための時間が多い人は
    心が貴族だなんて
    素敵な言葉ですね

    本当に時間て貴重です
    そして自分に使える時間があるということも
    とても贅沢だと思いました

    ある諸外国に行った時
    文化は日本の方が優れていましたが
    発展途上国にも関わらず
    人々の心の豊かさに驚かされた記憶があります

    物が豊富にある日本人= 時間がない
    貧しいけれど=自分の時間が豊かにある人々
    自分の時間が豊かにある人の

    心からの笑顔は
    日本人にはない笑顔で

    負けたと思い知らされた瞬間でした

    お金はあるけれど心が貧しい
    それに対して物はないけれど心が豊か
    どちらが真の豊かなんでしょうかね?

    マロはその時
    負けたと感じたことを
    今でも忘れてはいません

    ダイエットするには
    日常生活の中でかなりの時間を要します

    その時間を捻出するために今まで家族に手助けをされていたんだなと気付かされました

    これからはそのことを忘れないようにし
    その与えられた時間の手助けを
    家族に戻せるように努力をしていきたいと思います

    • マシュ麿みき
    • 2016年 3月 05日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    tomatoちゃんへ
    こんばんは
    自分がナチュラルハイになっているって
    指摘されるまで気づかなかったですが

    大変な状況の中にいるのに
    笑顔が絶えませんでした
    心も軽く
    なぜか清々しい1日でした

    でもナチュラルハイだよと指摘をされたら
    [太字]私心を病んでるかも?[/太字]
    なんて思ってしまいました(笑)

    改めて思います
    ダイエットって贅沢だなぁ〜って

    贅沢をする方向は間違っていますが
    今までそれなりに贅沢な生活をしていたから
    太ってしまっていたのも事実

    そして贅沢病から脱出するために
    自分だけで頑張ってると思っていましたが…

    家族が1人倒れるだけで
    こんなにもダイエットメニューを実施できないものなのかと
    思いしらされました

    これからまだまだ回復にも時間がかかるので
    この新しい生活リズムの中に
    自分の時間をうまく取り入れて
    1日でも早くダイエットの再開をしていきたいと思っています

    • すいれん
    • 2016年 2月 29日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    マロさんも震災をご経験されてますし、私も東日本大震災で被災して思いましたが、「何気ない日常」って奇跡だし大切なんですよね。
    はやくご家族が元気になりますように。
    そして、はやくダイエットが出来る日常が戻りますように。

    • めたぼ侍
    • 2016年 2月 29日

    SECRET: 0
    PASS: 7994232ebb35281a08fdf50f096f0e19
    >自分のために使える時間があるって
    >貴重なんだね

    ですよね。ブラックと呼ばれる業種の共通点は、これがほとんどないことですよね。まさに奴隷。自分の時間があって自分なりに過ごせる(ダイエット含む)ってやっぱり贅沢なことだと思います。自分の人生自由にできる時間が多いのは、心は、貴族ですよ。(笑)
    応援ポチしときますね。

    • tomato
    • 2016年 2月 29日

    SECRET: 0
    PASS: dca51a8dd29701d5048fb3b703c01c9f
    マロさん おはようございます^_^

    ナチュラルハイ…そうかもしれませんね(*^_^*)
    幸せな贅沢な悩みがダイエット…きっとそうかと思います。
    我が我が、とならないよう 周りに合わせて努力するよう私もです気をつけたいです。
    病院内体重計チョンっと乗るのが私は 入院中は日課でした(笑)
    勿論通院中にも血圧測るついでに乗っちゃってまーす( ^ω^ )
    私も心新たな1週間なるよう頑張ります

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. 食べてしまった

    ダイエットのご褒美
  2. メンタルヘルス

    心を軽くするダイエット
  3. パーソナルジム(食事)

    脂質は成長ホルモンの材料のためカットしすぎない
  4. リバウンド体重120kg台

    夏バテ対策にウリ科の野菜を食べる
  5. ダイエット体重変化

    Plan・Do・See
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights