ダイエット健康

頑張れば頑張るほどに痩せられなくなる

健康的な食事を意識するよりも

どちらかと言うと
身体が欲求してくるものを食べるようにしている

太っていた時などは
充分栄養が足りていたため
さらに食べたいものと言えば
スイーツなどの趣向品が多かったけれど

1日の食事1,600kcalまで制限した上で
運動強度キツメでトレーニングをしていると
空腹時
ケーキやお菓子などに摂取カロリーをさく余裕はない
「肉!」「青魚」など体力が付く
主食の食べ物を好むように変ってくる

以前のマロなら買い物カゴの中には
食材に加え

お菓子やジュースなど「糖」を主に含む
食べ物が入っていたけれど

最近のマロの買い物カゴの中は
お菓子が→レタスに
スイーツが→果物に
ジュースが→お茶・豆乳(これはちょっぴり無理をしている)
などに変ってきた

友人と一緒に買い物をしていると
友人「マロは気が付けばいつも健康的な売場の前に立っている」
マロ「そんなつもりはまったくない」
友人「今までのマロなら食品売り場に突進していたのに・・・」
マロ「あっははは」
友人「最近のマロは特売品や割引シールにも見向きもしなくなったね」
マロ「だって食べたいものが売ってない」

言われて気付いたけれど

いつ頃からか
割引や半額シールに魅力を感じなくなった

安いから買うのではなく
身体が必要なものを購入するようにかわってきた

ダイエットをする時
「健康的な食事に心がけよう」
当たり前な事を掲げられるけれど

そんなことができるぐらいなら「太らない」

体が疲れているから=甘いものを食べたくなる
頭が疲れているから=脂っこいものを食べたくなる
そして食後のアルコールやジュースでストレスを飛ばす

頑張れば頑張るほどに
健康的じゃないものが食べたくなる

太っているとすでに糖質中毒になっていて
「糖」による脳への快楽は麻薬を上回るほど強い刺激

その強い刺激が無いとストレスを消せない
自分の意志の弱さを越えたところの話

日常生活でストレスや疲労を感じている限り
ダイエットの継続は難しい

野菜が嫌いな人に
野菜を食べましょうと言っても
長続きはしない

しかし最低限の栄養素で日々を過ごしていると
味覚が変わり
好き嫌いが減ってくる
好き嫌い関係なく
身体の方から食べるものを指定してくる

マロは2年以上かけて
やっと健康的な食事を身体の方から好むように切り替われた

ダイエットをするに当たって
無理をして健康的な食事に切り替える必要はないと思う

たとえ健康的な食事ではなくても
しっかり食べて運動をしていると

時間はかかるけれど

自分の意思とは関係なく
健康的な食事を好むように変ってくる

お菓子の代わりに
美味い!美味しい!とサラダを頬張るマロを

家族が怪訝な顔で見てきた(笑)

ピックアップ記事

  1. ダイエット体表面積が増加して体温の発散が増える
  2. 顔痩せすると眼鏡のサイズが変わる
  3. ペプチドYYからの満腹感の合図
  4. 下半身のボリュームダウンを目指す筋トレ
  5. 体重が減るとき脂肪と筋肉が減る理想の割合

関連記事

  1. ダイエット水分補給

    ダイエット水分補給

    水を飲む久しぶりだぁ…水分補給の70%は自動販売機…

  2. 太っていて驚いたこと

    痩せて一人二役

    マロに姉妹はいないだが「妹さんは元気?」と聞いてくる人…

  3. ダイエットメニュー

    10日間運動を中止すると体力は大幅低下

    体力が落ちるのが早いたった10日運動をしないとこう…

  4. ダイエット体重変化

    ダイエット体重10kg減量

    『ねぇマロ。ごはん食べ過ぎとちゃう?』ふぇ(°_°)?…

  5. ダイエット体形変化

    肥満体型の良いところ

    深夜ウォーキングをしているとウォーキングコースに不審な車…

  6. ダイエット健康

    ダイエットを休む勇気

    原因が不明なのですが車のタイヤの空気がよく減る後輪2本バン…

コメント

    • マシュ麿みき
    • 2016年 10月 11日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    非公開コメント様
    こんばんは
    一緒に腹筋を鍛えていきましょうね♪
    そうだ
    最近背筋にもはまっています(^_−)−☆

    • マシュ麿みき
    • 2016年 10月 11日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは
    そうなんですダイエットにより味覚も変わるのですが
    1日約90分の半身浴で大量に発汗してる生活を繰り返してきたためか
    最近食事の味付けが濃ゆくなってきました
    これもどうやらダイエットにはよくある
    あるある話のようですので
    ただ味覚が変わったことを喜ぶのではなく
    今でよりも悪く改善されることもあるので
    注意をしていきたいと思っています
    お互いに頑張っていきましょうね!

    • マシュ麿みき
    • 2016年 10月 11日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こぱんは
    ダイエットの記憶かぁ…
    必死さかぁ〜
    そうなんですよねー
    自分の実施していることを箇条書きにすると
    必死じゃないとできないメニュー
    なのに今まったく辛くないんですよねぇ
    麻痺してるのかな?
    鈍感になっただけなのかな?
    必死さを乗り越えると
    変化による
    楽しみの方が増えるのかもしれませんね

    しかしダイエットは味覚が変わります
    サラダですよ!
    サラダ!
    ポテトチップスの代わりが葉物サラダですよ…
    ほんとうにあり得ない…
    でも今はサラダがあれば目が輝きます

    自分で変えようとせずとも
    年々お肉をあまり食べなくても大丈夫になるように
    食べたい物の欲求が体の方から変わってくるので
    ダイエットをすることで自然と良い方向に
    味覚が変わっていけるようになるといいですね
    ╰(*´︶`*)╯♡

    • ゆり
    • 2016年 10月 08日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    私もダイエット中ですが、少し落ちてくると何となく好みも変わってきますよね!頑張ります!

    • tomato
    • 2016年 10月 08日

    SECRET: 0
    PASS: dca51a8dd29701d5048fb3b703c01c9f
    マロさん おこんばんは^^

    2年 これを早いと取るか
    2年かかったと取るか・・・・
    いやいやきっと最初の方は苦労したはずです。
    そうやって
    体質が変わったなぁってなると 
    ダイエットという感覚とまた違うのかな??
    私のダイエットの記憶では
    必死さだけ。 いかに
    量を減らすか。。。
    内容までは考えもしませんでした(*´Д`)
    でも 
    実際今の脂肪は 筋肉までも脂肪とセットに
    変化した大脂肪ちゃん。
    しぶとそう~~~~ 
    また一からマロさんに しごいてもらいたくなってきました。むふふ。
    無理過ぎず 食の改善見直します☆

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. ボディメイクインストラクター資格取得中

    筋トレ前後にタンパク質と糖質を摂取する
  2. 第1回目大幅ダイエット

    痩せて肥満体型のハンデが外れる
  3. リバウンド体重110kg台

    寒色系は身体を引き締めて見せてくれる
  4. リバウンド体重110kg台

    体重を70kg減らした私が惨敗した訳
  5. リバウンド103.8kgからの挑戦

    肥満体型に運動する機能を奪われていく
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights