パーソナルジム(体形)

肥満症の低血圧

基礎代謝を測ってみた
基礎代謝1,608kcal

体重約125kgでの基礎代謝の標準範囲は
2,239kcal〜2,655kcalと
標準値より
1,000kcalも低い

これは
今まで何度もダイエットと
リバウンドを繰り返してきたことで

基礎代謝を下げてしまっている事が理由

基礎代謝が低いとどうなるかと言えば
摂取した栄養素を利用しづらく
カロリーを消費しにくい身体になるため…太る

基礎代謝が低いと体温が下がる事で
血管が収縮して血流が悪くなる

そのため前回大幅ダイエットで体重を半分にした当時の平均血圧は
高い血圧平均80台
低い血圧平均50台だった

体重がリバウンドして
血圧も増えるかといえば
そうではなく
体重増加に反比例して
血圧は一緒に上がってはくれない

そのため
体は充分な栄養素と酸素を体の隅々まで届けることができず
体温を保つために皮下脂肪を蓄えるようになり
次々に脂肪が蓄積されて太っていく

その太ってしまった身体でダイエットを始める

更に基礎代謝が悪くなり
皮下脂肪を溜めるスイッチが入る

もう、やすやすとは痩せられない身体

今日、血圧を測ると
高い血圧127
低い血圧で83まで改善されていた♪

まだまだ基礎代謝は低いけれど
血圧が改善されてくると
代謝も改善されてくるため

しっかりトレーニングを
頑張っていきたいと思う

ピックアップ記事

  1. 腹筋を鍛えるウォーキング法
  2. 体重134kgから始めるパーソナルジム
  3. 1年間で体重50kgのリバウンド
  4. ダイエット18ヶ月目の結果と成果
  5. デブエットとダイエット

関連記事

  1. パーソナルジム(食事)

    正月太りは痩せやすい

    ダイエットのことを忘れて過ごした年末年始が明け本年初のパーソナル…

  2. パーソナルジム(体形)

    痩せる兆候

    3日ほど前から体のお肉が柔らかくなってきたと感じているマロ…

  3. 第3回大幅ダイエット

    階段の上り方を工夫して痩せやすい身体になる

    体重63kgの時の筋肉量と体重133kgの筋肉量を比較すると体…

  4. パーソナルジム(筋トレ)

    食後に襲われる偽物の空腹

    お正月で乱れた食事内容を今日から元に戻したしかし…鶏胸肉(皮な…

  5. パーソナルジム(筋トレ)

    ダイエットをしている場合ではないような

    トレーニングが思うように出来なくて辛い…今まではダイエットのリ…

  6. パーソナルジム(筋トレ)

    ワークアウトとボディメイク

    自分でトレーニングを実施する場合とパーソナルジムでトレーニングする…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. ボディメイクインストラクター資格取得中

    筋トレ前後にタンパク質と糖質を摂取する
  2. リバウンド期間

    身の回りに体調不良の人が減った
  3. パーソナルジム(筋トレ)

    スミスマシンデビューの日
  4. 太っていて困ったこと

    大きいサイズ10Lの服
  5. リバウンド体重120kg台

    休ませることのできない身体
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights