メンタルヘルス

太りやすい性格

小学生の頃
マロはとても運動音痴だった

通っていた小学校の運動レベルは高く
小学1年生から
跳び箱の上で一回転をして着地したり
側転をしたり
それができないと担任の体育の先生に怒られたりもしたものだ

しかしマロはとても運動音痴
跳び箱さえ飛べないマロに
先生はまずマットの上で”でんぐり返り”の練習をさせる
”でんぐり返り”が出来るようになったマロは

次は走りこんで跳び箱の〝踏切板〟を蹴り
跳び箱の上で”でんぐり返り”の1回転後に着地する練習
そんな〝台上前転〟の大技は到底できるわけもなく

居残り練習で体育の先生に日々お尻を
蹴り上げられる放課後を送っていた

そんなこんなで体育が大の苦手だったマロ

そういう学校からも2~3年で転校することに
転校した先は
とても〝ゆったり〟と〝のびのび〟とした学校だった

転校初日の体育の時間
マラソンでクラスのトップのタイムをはじき出すマロ
とても運動神経の良い子が転校してきたと噂になった

おかしいなぁ…
転校する前の学校では
走りも遅く運動ができない子だったのに

そこから2〜3年
いつしかその転校先でも
運動神経が鈍く
クラスメイトの後ろの方を走る子供になっていた

どうやら
自分の居心地の良い順位というものがあるようで

周りの環境に合わせて
その居心地の良い順位に落ち着いてしまう

周りの環境が高ければ高いほど
いつしか自分のレベルも引き上げられて
高くなっていることに気づきはしない

逆に
周りの環境が伸び悩んでいる環境に身を置いていると
その中で更に自分の成長が伸びていないことに気づかない

本当は実力がありながらも
周りの環境にある程度左右されて
発揮しきれていない事が多いと感じている

マロの場合
自分自身の置かれた環境が
135kgの体重まで太っても生活できる環境だったのだろう
そう思った

家庭環境がそうさせた?
しかし家族の中で太っているのはマロだけ
あとは代々さかのぼっても全員標準体型である

母などはアマチュアのマラソンランナーのため
かれこれ30年ほぼ毎日5km~10km走りこんでいる

家庭環境的には
どちらかと言うと太りにくい環境だと思う

だからといって
一概に太りやすい体質だからというわけでもない

おそらく太りやすい性格だと思う

太っているときの自分が好きだった
常に大声で笑い転げ
いつも幸せそうに見えたんだそう

体重100kgぐらいの時は(135kgは×)
癒されキャラで
まったりと
のんびりと
朗らかだった

気持ちを乱されることが大嫌いで

常にマイペース
「あわてない~慌てな~い」

こういう考え方や行動が
マロを太りやすくしたとも思う

今まで生きてきた自分自身を否定するわけではないけれど
太りやすい考え方を脱却するには

以前のように
笑って誤魔化すのではなく

一つ一つ答えを確実に出し
一つ一つ正確に判断するよう
自分自身の考え方を正していきたい

いまのマロは体重135kgまで太れる環境のまま
ダイエットに挑戦しつづけ体重を減らしている

そのためだろうか?
常にリバウンドの影に怯えている

痩せやすい環境に変えていく努力
まずは考え方を正していこう

跳び箱の〝台上前転〟が出来ないままで終わらせないこと!
当時は怖くて出来なかった
失敗して跳び箱から頭から落ちるのがイヤだった

ダイエットで135kg⇒70kgまで体重を落とせた
以前で言うマットの上で〝でんぐり返り〟ができたところまでと同じ

ここから走りこんで跳び箱の上で1回転する!
ここから残り25kgの体重を減らす!

失敗を恐れないこと!!
最近体重の減りが鈍化している自分自身に
考え方を変えるように言い聞かせた

本日の運動
ウォーキング約8km/11,134歩
/柔軟運動30分/腹筋50回/

 

ピックアップ記事

  1. 体重が1kg増えると毛細血管が3km伸びる
  2. ダイエット4ヶ月目の結果と成果
  3. 体重が減らなくても体形は変わる
  4. ダイエット体重ではなく体型で判断する
  5. 減量で成人女性1人分-50kg痩せた体型

関連記事

  1. ダイエット美容

    ダイエットで体内年齢を若くする

    体内年齢がマイナス10歳若くなりましたダイエットを始めた当初体…

  2. ダイエット健康

    ダイエットと視力回復

    停滞期が開け嬉しいサプライズがあったまさかの視力の回復…

  3. ダイエット食事

    空腹時間を短くして食べ過ぎを抑える

    1週間体重を測らないつもりだったしかし毎日習慣のように乗ってい…

  4. 第1回目大幅ダイエット

    健康が1番

    マロ体調を崩してしまいました...気合を入れ1日で体調を回復さ…

  5. ウォーキング

    ダイエット効果を上げる運動中の音楽

    あ~ぁ~♪果てしなくぅ~♪燃え出す魂~♪Let's g…

  6. ダイエット体形変化

    減量で成人女性1人分-50kg痩せた体型

    今日はダイエットを始めて450日目ダイエット始めて少し体重が減った…

コメント

    • マシュ麿みき
    • 2016年 1月 10日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    Ta様へ
    こんばんは
    心配して下さってありがとうがざいます
    正直なところ体がしんどいと思うこともあります

    身体を鍛える運動ではなく
    体脂肪を落とすダイエットのための運動なので
    運動をお休みするということが少なくて

    運動開始5日ほどは元気なのですが
    5日を超えるとしんどいですね
    そういう時はお天気的に雨が降ってくれたり
    自然と休める事も多いのですが
    気が付けば寝落ちをしてしまっていることも多いですw

    大きく体重を減らしてきて
    体重の減りは鈍化してきました

    以前のマロであれば
    ダイエットメニューを増やし強引に体重を減らしてきましたが
    それではリバウンドをしてしまうので
    ダイエットの中休みと言うわけではありませんが
    体重が減らない時期も受け入れて
    体を整えながらゆっくりと体重を減らしていきたいと思っています

    2016年もがんばっていきますので
    よろしくお願いいたしますね

    • マシュ麿みき
    • 2016年 1月 10日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    tomatoちゃんへ
    こんばんは
    出た婚活!
    なにそれトンカツ?それって美味しいのw?的な
    マロは困ったもんです(爆笑)

    tomatoちゃんのお仕事は大変ですが
    新しい仕事場に素敵な殿方は
    おられないんですか?

    そういう楽しみがあると
    つらい仕事もいつの間にか楽しくなって
    乗り切れるんですけどね
    送迎してくれる社長さんは既婚者ですか?

    なんだか内容が昼メロっぽいですが(^▽^)
    仕事以外に楽しみがあると素敵ですね

    実際問題
    太りやすい性格というのはあると思います
    私はとてもおっとりしていて
    のんびり屋なので
    いつの間にかゆっくりとした動きになって
    それが太りやすい体質につながってしまっていました

    ダイエットを継続することで
    動ける人になってきたいと思っています♪

    • Ta
    • 2016年 1月 09日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    いつもご訪問ありがとうございます。
    もう長いこと色々なことに頑張っているマロさんを尊敬しています。

    勝手ながら気づいたことを書かせていただきますね。
    ブログを拝見しまして、少し運動を頑張りすぎかなという感想を持ちました。
    疲労で身体が重く感じることはありませんか?
    長期間のダイエットでは体重の減りが鈍化するのは当然のことです。
    少しエクササイズに変化をつけると停滞期への良い刺激になると思います。

    なんだか偉そうな感じになってしまってすみません!

    • tomato
    • 2016年 1月 09日

    SECRET: 0
    PASS: dca51a8dd29701d5048fb3b703c01c9f
    マロさん おはようございます(*^^*)

    太りやすい性格に おおっとなりました!
    環境や遺伝子もありますが
    性格もわかるーっとなりましたね。
    考え方の癖がひきおこすのだっとわかっていてもなかなか。。
    でもどこかで ストップせねばですね

    祝日休みないので奇跡的な2連休です
    土曜も不定期休みなので!(◎_◎;)
    わからないことが起きた時の不安が強いですが、マロさんの言葉と同じで失敗恐れず聞いてたずねて動いていきたいですね
    ダイエットと婚活も合わせて♪( ´▽`)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. パーソナルジム(筋トレ)

    ダイエットいろいろな美味しさ
  2. パーソナルジム(食事)

    パーソナルジム食事管理の失敗した日
  3. パーソナルジム(成果)

    重度肥満のパーソナルジム3ヶ月目の成果
  4. 太っていて困ったこと

    痩せられない人の疑心暗鬼
  5. メンタルヘルス

    ダイエットに競争相手は必要なのか?
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights