リバウンド期間

無理に痩せようとして変な体型に痩せた

ダイエットすると
体型が良くなる

そう信じていたけれど

前回のダイエットの場合
高度肥満体型→中度肥満体型→
小ぶりなぽっちゃりさん

体重はどんどん減って
痩せていたけれど

体重が減るだけで体型は
太った人そのものだった

ダイエットで
スリムな体型になっているはずなのに
体型は崩れたままだった
おかしい…と感じていた

ダイエットで胸が小さくなり
筋肉が弱って内臓の位置が下がり
その下がった内臓を受け止める骨盤が開くため
腰回りが太くなる

開いた骨盤は安定感がなく歪み

マロの場合は骨盤が後に反ることで
出っ張ったお尻になったが
それではカラダが重心のバランスが悪いため

お尻と正反対側に位置する下っ腹にも肉がつき
さらに下腹がポッコリと強調された

加えて筋トレにより女性らしい丸みが消えた

骨盤が歪むことで
基礎代謝が低下して太りやすくなったり
老廃物が排出されずむくんだり
血の巡りが悪化して冷え性になったり

と、
痩せにくく太りやすい体質に拍車がかかった

そこを無理に痩せようとして
変な体型に痩せていった

いままでのダイエットは筋肉を付けることを
第一に意識してきたけれど

骨格にも重点を置いて
まず体の支える骨のことも意識しながら
ダイエットに挑戦していきたいと思う

まずは骨盤
今日は大股歩きを意識して歩いていました

_______。o*★*o。______


ピックアップ記事

  1. 筋トレは静的ストレッチを実施しない方が良い理由
  2. ダイエット体表面積が増加して体温の発散が増える
  3. 手をつかないと立ち上がれない肥満
  4. ダイエットで減る呼吸数
  5. 考えるダイエット

関連記事

  1. リバウンド期(食事)

    プロティンを活用して健康的な生活

    ダイエットを中断して余ってしまった賞味期限切迫のプロテインの消…

  2. リバウンド期間

    加工食品は味覚障害になる

    アァ…身の回りの環境が整ってダイエットをサボる理由がない…

  3. リバウンド期(食事)

    ダイエットの基本理論

    今年になって10冊以上のダイエット本を読みある共通点に気づく…

  4. リバウンド体重120kg台

    糖を多く含む食事は3~4時間後に再び糖分を含む食事を欲する

    食い気と眠気どちらが勝つのか一般的には眠気の方が勝つと言われている…

  5. リバウンド体重120kg台

    太っている人にある話

    ジムに行ったのにトレーニングをせずに帰ってきてしまった太っ…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. 大幅リバウンド体重120kg台

    自己管理ができない人は仕事管理もできない
  2. リバウンド期間

    HOKA ONE ONE
  3. 大幅リバウンド体重120kg台

    逃げることができていたあの頃は、まだ痩せていた
  4. ボディメイクインストラクター資格取得中

    筋トレの増量期と減量期の移行のタイミング
  5. 大幅リバウンド体重120kg台

    お花見もダイエット運動になる
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights