情けない話なのですが
 靴下を立ったまま履けません
最近このチューブトレーニングの効果もあって
 壁や柱にもたれ掛ければ
何とか靴下を立ったまま
 履く事ができるようになってきました
このトレーニングをしなければ
 常に両足でしっかり踏ん張って立っているため
 靴下を履くために片足を上げると体のバランスを保てず
さらに前屈みになる事で重心が傾き体のバランスをキープできず
 前のめりに転倒してしまう
とても簡単な日常動作だけれど
 一旦失ってみると
 意外に難度が高い行動です
これまでは
 ベッドに寝転がったまま履いたり
 椅子やソファーに座って履いたり
 していました
前かがみになること自体が
 体形的に苦しいため
ストレッチなどで
 体の関節を柔らかくしたり
体の重心が傾いても耐えられる筋肉の育成
 を頑張っています
トレーニングと言えば聞こえはいいですが
 どちらかと言えばリハビリに近いかも…
ストレッチやトレーニングで
 体の可動域を増やしていきたいと思います


















































