第1回目大幅ダイエット

音声認識でブログ作成

駅前で人を待っていました。
道が空いていたため時間より早く着き
車中で時間を持て余していた

アプリを触ったりメールを確認したりして時間をつぶす

ふっと
スマホのキーボードにある
マイクマークに目が留まりました

何度かTVコマーシャルの様に
音声認識を使ってスマホから検索をしたこともあったのですが
そう言えば音声認識をつかって
メールを書いた事はなかった事に気付き試してみたら
思っていたよりも正確に文字を変換するのでびっくり!

まさかこの音声認識でブログの記事も書けるのかな?
試しにやってみた

画面からキーボードが消え音声コントロールが表示された

案外とスムーズに書けることに驚き!
変換ミスもあまりなく
ストレスを感じなかった

これはすごいねー!感動しちゃった
そこで今日の記事は音声認識でマイクに喋りかけ書きました

句読点は『まる』 と言えば『。』に
はてなと言えば『?』
改行は『改行』と言えば行が変わる
優れもの!

マロンは年末に向けとても多忙になります
忙しすぎてさすがに12月のブログの更新は
難しいなと感じていたんだけれど
これならパソコンに向かわなくても
用事をしながらスマホに喋りかけるだけで
記事が投稿できるので便利だと感じました。

マロンのiPhoneは初期出荷ロットで
辞書登録をすると文字変換に時間が掛かるバグをかかえています
『感謝』と言う文字が変換に20秒程かかったり
特にカ行サ行タ行の文字変換に時間がかかったりしてしまうので
単語登録が出来ないのです。

音声認識のマイクにいくら『マロ』『マロ』と叫んでも
『マロン』としか出なかった…

おそらく単語登録をすれば出るのだと思うけれど…

いくら保証で修理してもらえても
修理中の1週間は手元にスマホがない状態が我慢できそうにないので
単語登録は諦め修理せずにつかっていますが…
単語登録ができたら顔文字も変換できそうでもっと面白くなりそうです

これからの年末に向け仕事や家事や大掃除などで忙しくなる方は
メールやLINEまたブログ更新など
1度音声認識を使って作成しても楽しそうですね。

※そんなのもうみんな既に使っているよ!だったらゴメンなさい。

ところで昨日の深夜
和菓子を食べてしまったマロン
ドキッドキッしながら本日体重を測ったら

112.4kg→112.2kg
体重は増えていませんでした♪ホッ。

※尚この記事は音声認識9割/手入力修正1割ほどで作成しました。
(なんだがギコチナイ文章w)

ピックアップ記事

  1. パーソナルジムに通い始めて1ヶ月で減った体重
  2. バルーンフェスタ
  3. ダイエットのジム通い半年の成果
  4. ダイエット1ヶ月目の結果と成果
  5. ダイエット3ヶ月目の結果と成果

関連記事

  1. メンタルヘルス

    食べる量が増えたら運動量も増やす

    ダイエットを諦めた二日間で体重は増えていると思いますが体重…

  2. ダイエット食事

    体重計に乗らない日

    目覚まし時計の音で1日が始まる冷水でひと風呂芯から目覚める…

  3. メンタルヘルス

    体形変化ストレス

    太っている時周囲の目線は冷たかった痩せてきたら痩せてきたで…

  4. 第1回目大幅ダイエット

    同じ体重でも太く見える

    そろそろ身体を動かしたい運動を実施していないためアトピーが…

  5. メンタルヘルス

    有酸素運動には食欲を抑える働きがある

    軽い運動を続けさせたラットよりも運動をさせなかったラットの方が…

  6. ダイエット体重変化

    5年前の健康診断と同じ体重

    今日は5日に1度の体重測定日前回122.6kg⇒121.8kg…

コメント

    • マシュ麿みき
    • 2014年 11月 13日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ふーこさま
    コメントありがとうございます♪
    そうなんです!
    そこそこさ!
    一見難しそうに感じる音声認識機能だけど
    スマホ苦手!パソコン苦手!
    そんな人こそ使える機能だと感じますよね!
    ふーこさま上手く書けていましたよ最高!

    • マシュ麿みき
    • 2014年 11月 13日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ミニーママまさ
    コメントありがとうございます。
    さほど遠くない過去
    公衆電話でしたね
    まだマロのお財布には、すり切れた未使用のテレホンカードが入っています。
    今、公衆電話を使うのはコンサートチケットを獲得する時以外は使っていませんが
    なんだか懐かしいですね
    けして進化だけが優れている訳ではない
    電源がなくても使える砂時計
    腕時計もネジまくだけで正確に時を刻む
    新旧を尊重し
    自分が一番満足できるものを使って行きましょうね(≧∇≦)

    • ふーこ
    • 2014年 11月 12日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    マロさん、さっそく やってみました。
    音声認識で ブログの記事 書いてみたよ。

    簡単だねー
    言われる通り 変換ミス あまりなく
    全然 ストレス感じなかった。

    あたし 打つの 遅くてね
    記事書くの 時間がかかって 大変だったけど
    これなら 短時間で 書ける。

    教えてくださり ありがとうございました。
    最後に 応援ポチしていきますね。

    • ミニーママ
    • 2014年 11月 11日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    マロちゃんすごいな。

    私、この記事の半分くら理解できないわ。

    だいたいさ、私が若い頃、公衆電話だったもん。

    携帯メールもさ、チョウ苦手。

    メール打つと、『怒ってる?』って返信がくる。

    私のメールって、絵文字がないんだってさ。

    面倒くさがりの私、音声認識が使えるかな。

    http://mini0129.blog.fc2.com/

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. ダイエット体重変化

    震災から20年
  2. メンタルヘルス

    ダイエットの敵は自分自身
  3. リバウンド体重120kg台

    ダイエット入門編の日々
  4. 太っていて困ったこと

    肥満体型タイトスカートに苦戦する
  5. ボディメイクインストラクター資格取得中

    ダイエットのためのエクササイズ
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights