ダイエットモチベーション

ダイエット副交感神経

わかる人にはわかるようで
家族に「停滞期だね」と言われた

この2週間外見的に変化がないことを見抜いているようだ

だが…そろそろ停滞期を抜けるハズである

これは…あくまで計算上の話
本日〜3日後以内に停滞期を抜け出すはずである

全く根拠はない

そもそも停滞期に入っていたかさえも
定かではない

ただ太る期・停滞期・体調不良(これは計画外)を
同じ時期に合わせ体重が減りにくい時期を集中させたつもりだ

だが…あくまでつもりである

計算上では本日
体重が減りやすい体質に切り替わったはずなので
入念にトレーニングを開始する!

……..予定だった

だが本日は想定外の土砂降りの大雨だった…

それでも全く動じないマロ
「晩御飯を食べ終わったら雨やむさぁ〜」とのん気に構える

1時間後
「柔軟運動が終わったら雨がやむさぁ〜」とまだまだのん気

雑務を終えトレーニングウェアに着替えて
外に出るとまだ大雨だった…

それでも全く揺らがないマロ
テレビのDデータで天気予報のweather reportを確認

2時間後に雨は止むとレーダーは示している

そうだ半身浴を先に済まそう♪

90分の半身浴をして
着替えて準備した頃にはちょうど雨が止んでいるよネ♪

お風呂を入った後に
また汗をかくトレーニングすることに少し抵抗はあったけれど
いままで挑戦した事のない運動の順番

何かが違うウォーキングに挑戦できるのではないかと
少しワクワクしていた

塩を入れて90分の半身浴
どっさり汗をかいて半身浴を終え
体重を測ると入浴前よりも700g体重が減っていた

さて今から
寝ます!

ムリ無理!
ぜっ、絶対無理!
今から歩くなんて絶対無理!

お風呂でかいた汗で血液が濃くならないように
700mlの水分補給
お腹がチャポンチャポンになって…なんだか変な満腹感

入浴すると全身の筋肉が緩む
この筋肉が緩んだ状態からトレーニングをするのは…きつく感じた
まるでプールで泳いだ後のような疲労感

入浴により副交感神経が働いて
リラックス状態になってしまったマロは
心地よい睡魔に襲われていた

せめてもう少し柔軟運動だけでも…と
お風呂上がりは体の筋肉がほぐれているため
ストレッチをしつつ

明日は頑張ろうと誓うのでした

ピックアップ記事

  1. 買い置きしないダイエット
  2. ドローインダイエット
  3. ダイエット1ヶ月目の結果と成果
  4. 筋トレ後は筋肉が収縮した状態が定着しないようにストレッチする
  5. 顔痩せすると眼鏡のサイズが変わる

関連記事

  1. ダイエットモチベーション

    食べる事を我慢すると食べる量が増える法則

    仕事帰り絶対にコンビニは立ち寄らない!これがマロのプライド…

  2. 少し痩せて良かったこと

    ダイエット洋服を買い換えるタイミングが分からない

    スペック:マロ 性別(女)現在サイズは5L強スペック:同僚 性別(…

  3. スポーツジム・筋トレ

    ダイエットで疲れにくい体作り

    最近あまり疲れなくなったと思う同じように行動して周りが疲れ…

  4. ダイエット食事

    ダイエット休暇

    ご飯を食べて涙したことがありますか?食べることってすごい…

  5. スポーツジム・筋トレ

    筋トレで小さな筋肉を鍛える

    スポーツジムは全身のトレーニングが均等に出来るため効率が良い…

  6. 肥満睡眠

    寝ることも大事なダイエット

    あっという間に2月も終わってしまいもう3月梅が咲き春の足音…

コメント

    • マシュ麿みき
    • 2015年 5月 06日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    富子さま

    コメントありがとうございます♪
    大変興味深いですね☆
    月の満ち欠けは気にしたことがなかったのですが

    確かに今日の満月
    月はとてもきれかったです

    夜のウォーキングはまるで月光浴のよう

    体が清められて体がスッキリしていくような
    そんな気持ちにさせられた本日のウォーキングでした

    満月がかけていくように
    マロの体重も減っていくとうれしいな

    鉄アレイ
    腕に巻くタイプありますよねぇ~♪

    最近買おうか迷っていたところなんです
    汗を拭う時に
    両手に持っている鉄アレイで顔を叩いてしまうんです><;

    今まで冬だったので流れるような汗をかくことは
    少なかったのですが
    夏に向かってこれからどんどん汗をかくのかと思うと
    鉄アレイは少々危険だな思っていたところです

    現在4キロのウェイトを使っていますが
    そろそろウェイトの重りを軽くするか重くするか
    調整をしたいと思っていたところなので
    重さを変えるときに今度は腕に巻けるタイプを
    買ってみようと思っています

    いつもブログを楽しみにしてくださってありがとうございます♡
    たいした記事はかけていませんが
    ダイエットを楽しみながら頑張っていきたいと思っていますので
    これからもよろしくお願いします
    いつも立ち寄ってくださり嬉しいです
    ありがとねサンキューヾ(≧∇≦)シ♡

    • 富子
    • 2015年 5月 05日

    SECRET: 0
    PASS: b257089d2ed33ce9e5cb1a247d2a7904
    マロさんのファンで日々ブログ更新を楽しみにしています。
    停滞期二週間、ちょうど上弦の月の時期ですね。
    5/4は満月だったので、今日から二週間ぐらいが月が欠けていく下弦の月になります。
    この時期は不思議と体重が減っていく事が多いんです!
    今までこの件でコメントしたことはなかったのですが、今までも減らないなとおっしゃっていたときは月が満月にむかって満ちていく上弦(じょうげん)の月の時期だったことが多かったように思いました。
    ダイエット頑張ってるけど、減らないとかあります。
    私もそうでしたよ(^◇^;)
    参考までに…

    あ!あと鉄アレイですが手首に巻くタイプのウエイトだと手がフリーになって、効果はあって手の平なんかはラクにならないかな…なんて思いました。
    余計なお世話ですが、疲れた体でいつも頑張っていらっしゃるので気になっていました。

    わたし(女)もマロさんに元気をもらってダイエット頑張りますね!
    大好きです(*^^*)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. メンタルヘルス

    ダイエットの敵は自分自身
  2. リバウンド体重120kg台

    メタぽっちゃりシンドローム
  3. リバウンド期間

    大阪オートメッセ2020
  4. ダイエット半身浴

    入浴正座ダイエット
  5. ダイエット健康

    胃腸の働きは脳に影響を及ぼす
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights