ダイエットモチベーション

メンタルのホメオスタシス

1月はジムの入会者は増えるけれど
ほとんどの人が続かないという会話を
インストラクターさんとした事を思い出していた

確かに年始
ジムに新顔が2割ほど増えた

マロが通う時間帯は21時頃のため
通常であれば利用者の少ない時間帯

そんな時間帯にもかかわらず賑わっていたけれど

今日ジムで出会ったメンバーは
昨年からの顔なじみ(笑)

新しい顔ぶれは
ソコにいなかった

逆に
2月の入会者は少ないものの
長続きするらしい

今年は頑張るぞ!と
勢いではじめても続かないらしく

じっくり考えた2月頃
落ち着いて
始める人ほど長続きする傾向が強い

確かに自分のことに置き換えてみても
年始に「今年の抱負」を掲げるけれど

3月頃には忘れてしまっている

例えばマロであれば
昨年の年始
毎日何を食べたか書いて記録する
レコーディングダイエットをしようとして

3月頃で止まっていた(笑)

面白いもので
メンタルにも停滞期に似たようなものがあり
ある程度体の変化を成し遂げると

何のために体形を変えるのか?
いまの体形のままで良いのではないか?と
思考やメンタルの現状維持機能が働く

体形だけではなく精神にも恒常性があるのだ

そのメンタル・ホメオスタシスによって
現状のままでも良いと思うようになり
ジムに通わなくなる

減らない体重に
現状維持で満足しそうになる

もしかしたら身体の停滞期は終わっていても
思考の恒常性で
身体の変化が停滞してしまっていたのかも知れない

現状に満足せず
常に変化を探求する精神力を養っていきたいと思った

ピックアップ記事

  1. 過食嘔吐を止められた理由
  2. 体を動かせなくなったことで空腹を感じる
  3. 減量時の筋肉と脂肪の減少比率
  4. ダイエット30ヶ月目の成果報告
  5. お客様の体型ではアトラクションにご乗車できません

関連記事

  1. ダイエット食事

    ガゼリ菌SP株で内臓脂肪を減らす

    訪問販売員金を売ってくれ味噌を買ってくれ新聞の契約保険…

  2. 第1回目大幅ダイエット

    痩せたらダメなところ

    平日が休日のマロ洗車もしたことだし少し遠出でもしよっかヽ(…

  3. ダイエット食事

    いちごダイエット

    こんなマロも幼少期は痩せ過ぎ危険児だったまったく食べることに興味を…

  4. 食べてしまった

    ダイエットでもガッツリ食べたい

    週末は職場近くの夏祭りだ大勢の来客が見込まれる為早朝から深夜ま…

  5. 少し痩せて良かったこと

    涼しげな体型

    「涼しげになられましたね」そう言われて受け取ったペンダント…

  6. 肥満睡眠

    体重計の数字は健康のバロメーターではない

    昨日は体調が本調子ではなくてウォーキング途中約3kmの地点で立…

コメント

    • マシュ麿みき
    • 2017年 1月 31日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは
    勢いって大事なんだけどね
    勢いあまってドジが多いマロです

    新年の抱負もあるけれど
    それには占いで
    本年頑張れそうか調べてしまいませんか?

    マロは細木数子の六星占術アプリ入れています
    でも当日には全然見ない・・・
    今日の運勢が「悪い」って出たら
    一日ブルーになるじゃないですか(笑)
    だから知らない方が幸せ?的な感じで
    1日が終わってから振り返るように見ています(笑)
    今日のジムも新顔さん一人もいなかったです
    やっぱり1月は続かないのね・・・

    じっくり考えた2月
    再び抱負を掲げたいです

    tomatoちゃんの場合は
    まずは風邪などの体調不良から解放されると良いですね
    体調がすぐれないと
    何をしても意欲が弱ってしまうもの
    環境がかるとストレスフルで
    なかなか体調を立て直せないと思いますが
    1日でも早く環境になじめることを
    応援しています^^
    無理しないようにしてくださいよぉ~

    • マシュ麿みき
    • 2017年 1月 31日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは
    一度でもダイエットを体験すると
    対リバウンド対策で
    一生ダイエットを継続することになる・・・
    で・・・
    一生なんて無理で
    気が付いたら体重が再び増え
    焦って体重を減らすの繰り返し

    これが現実ですよね><;

    例え一時的に体重が増えても
    一生続けるダイエットだから
    また減らせばいいので焦らなくても済む
    この程度の余裕を持ちながら
    ダイエットに挑戦していきたいです^^

    生きるためには食べることが必要で
    生きるためには休息も必要
    その匙加減を間違えて挫折するのがダイエット

    だから挫折して当たり前
    自分を許しながら頑張りましょうね♡

    • マシュ麿みき
    • 2017年 1月 31日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは
    ドンドン進化しますね
    申請いたしました
    よろしくお願いいたします(^^)

    • tomato
    • 2017年 1月 30日

    SECRET: 0
    PASS: dca51a8dd29701d5048fb3b703c01c9f
    マロさん おこんばんは^^

    最後の勢いまかせが
    の言葉に ドキドキどんどんっと
    私の事を言われている気が(笑)
    年始早々 新しいことを!
    って絶対誰しもが思う事ですよね
    気持ちが先行しすぎて
    あれ???ってなっちゃって 
    いつも通りのメンバーに戻っちゃうのも
    わかるなぁ。
    私も 本当にしたいのかな?
    って 温めること実践します
    いいお勉強になりました( ;∀;)

    自分の運気をあげるにはどうしたらいいのか??
    なぁんて思ってても
    何も始まらないもの。
    気持ちをしっかりもって 動いて行こうと思います♪

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. パーソナルジム(体形)

    内臓下垂と骨盤の歪み
  2. ダイエットモチベーション

    ダイエット褒められて嬉しい言葉
  3. GIFアニメーション

    筋トレでこむら返りになる
  4. 第1回目大幅ダイエット

    筋トレをすると空腹が紛れる
  5. ボディメイクインストラクター資格取得中

    肥満度(obesity)250%の体型
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights