ダイエット食事

食べないから太る栄養が偏るから太る

わざわざダイエットを頑張って
135kgから63kgまで体重を減らして

この体形まで
トレーニングして

2年後には
『はい、元通り〜』

じゃぁ、
もう一度
やり直しのダイエットを始めましょうねって

頭では理解していても

正直なところ
理屈じゃない

辛い。

ブログを再開してから半年
120kg台では体重の5kgや10kgは簡単に減らせるはずなのに

一向に
なぜ減らせないのか?

それは
今までと同じ減量方法では

一旦体重を減らせても
数年後またリバウンドしてしまい

更に痩せにくい身体になってしまうと感じるから

体重120㎏台のダイエットメニューとして
◯食事を減らそう
◯有酸素運動をしよう

などの一般的な
体重を減らす手法を避けている

今回の大幅ダイエットでは
前回のダイエットを教訓にメニューに変化を付け

◯さらに筋肉まで増やす!
◯無酸素運動を取り入れる!
◯食事回数を減らすのではなく増やす!
◯間食上等!(1日5食だから)
◯夜食バナナ最高!(1日5食だから)

するとどうだろう?

体重は126㎏に増えた!(苦笑)

ただ体感では
身体は軽くなって動きやすくなった

体重は増えたが
筋肉も増え脂肪は減っている

頭の片隅にベッタリ張り付いて取れない
『食べたら太る』
『食べたら太る』の呪縛

ではなく

食べないから太る
栄養が偏るから太る

と、考え方を変えていく

マロの場合
ひと通り食事をした後に
苦手な食べ物は好き嫌いして

これ以上食べたら太るからと
肥満を口実に食べなかったりした

すると栄養が偏り
偏った栄養を求めて
食べても食べても空腹を感じてしまい
食欲が増加してしまう

まずは肥満体質からくる
栄養失調を改善して体調を整え

痩せられる身体に切り替えていきます

ピックアップ記事

  1. 太り過ぎてUSJのアトラクションに乗れなかった
  2. 過負荷の原理から漸新性の原理
  3. ダイエット28ヶ月目の結果と成果
  4. 減量時の筋肉と脂肪の減少比率
  5. トレーニングしても引き締まらない体型

関連記事

  1. ボディメイクインストラクター資格取得中

    適度な運度は空腹感を緩和してくれる

    スポーツジムを再開したいと考えている最初の難関スポーツウェアの購入…

  2. メンタルヘルス

    ダイエットは公約すると成功しやすい

    ダイエットは公約したほうが成功しやすいそのため2年前「マロはダ…

  3. ダイエット食事

    痩せると食事の味付けが濃くなった

    最近料理の味付けが濃くなった肥満体型のわりに元々超がつくほ…

  4. ダイエット食事

    ダイエット中の宴会を乗り切る方法

    お休みの日ってどうしてこうも過ぎ去るのが早いのでしょうか?…

  5. ダイエット食事

    焼き肉を食べてダイエット

    ( 」´0`)」オ~イ!『お肉が食べた~い!』ダイエットを始め…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. リバウンド体重120kg台

    夏バテ対策にウリ科の野菜を食べる
  2. ダイエットメニュー

    のんびり過ごしても体重が増えない身体づくり
  3. 大幅リバウンド体重120kg台

    上半身太りと下半身太り
  4. 大幅リバウンド体重120kg台

    BMI値(肥満度)が高いほど物忘れをしやすくなる
  5. リバウンド体重110kg台

    ストレスだと食べストレスから解放されたと食べる
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights