リバウンド期間

ダイエットで筋肉を維持したまま脂肪のみ減らした方法

いったいどうやったんだろう…?
約1週間ぶりの
体成分分析を測ってみると

1週間前119.9kgだった体重は118.1kg
約2kg体重が減っている

逆に骨格筋量は30.6kgから30.9kgに増え

嬉しい事に
1週間前64.7kgだった体脂肪が62.6kgと

今回の体重の減少は
すべて脂肪が減ったことによる体重減だった

これこそが理想!

今までは体重が減っても

脂肪が減らずに
筋肉が減っていたけれど
この1週間に限っては脂肪のみ減った

では…この1週間新しく何をした?
今まで違うことを何かした?

有酸素運動として
1時間ウォーキングを週2回取り入れた

あとはこの1週間
このヨーグルトにハマってしまい
ほぼ毎日(週6日)食べた

プラズマ乳酸菌が入った「iMUSE(イミューズ)」

ヨーグルトの中には
内臓脂肪を減らしてくれるヨーグルトも多いけれど

このヨーグルトは
減量に不向きな加糖入りのため
脂肪を減らす事は意識せずに

筋肉をつける
タンパク質として摂取

美味しくて
1日1パック400g完食していた(笑)

このヨーグルトには内臓脂肪を減らすなどの効果の表示は無いため
今回の体重の変動がヨーグルトにもよるものか定かでは無いけれど

今まで目指していた

筋肉は増やすまたは維持して
脂肪を減らす

この減量方法が初めて成功した

更に1週間このヨーグルトと
週2回の有酸素運動で様子を見て

たまたまなのか?
本当に効果があるのか

脂肪と筋肉がどのように変化するか
確認したいと思います

ピックアップ記事

  1. ストレス太り
  2. 痩せると骨が当たり痛くなる原因
  3. ダイエット10ヶ月目の結果と成果
  4. 体重が減るとき脂肪と筋肉が減る理想の割合
  5. 下腹筋は支える部位ため鍛えにくい

関連記事

  1. リバウンド期(体形)

    ダイエットや筋トレを中断した場合効果が持続するのは最大3ヶ月

    ダイエットを中断してそろそろ3ヶ月が経とうとしているダイエ…

  2. リバウンド体重110kg台

    1年間で体重が50kg増える不思議な体験

    1年間で体重が50㎏増えるこの体験ほど不思議なものはない大…

  3. リバウンド期間

    体は不思議

    膝を痛めてしまって筋トレができなくなってからしばらく経ったそんな…

  4. リバウンド期間

    ジムに通う習慣を身につける

    ブログを書こうと思ったもののダイエットもしていないのにどうしよ…

  5. リバウンド体重110kg台

    筋肉量の違いによる体感温度の違い

    10:00時出勤この大雨の影響で交通網が麻痺し会社…

  6. リバウンド期間

    ダイエットを意識しなかった日

    ダイエットブログをしているとこういう時に困るダイエットを意識し…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. 第1回目大幅ダイエット

    殺生な体重計
  2. パーソナルジム(筋トレ)

    ダイエットリカバリー短期間の体重増減は体力の消耗が激しい
  3. リバウンド体重110kg台

    気持ちがダイエットに切り替わる
  4. ボディメイクインストラクター資格取得中

    誰が見ても分かる高度肥満体型
  5. ダイエット食事

    太い人の食事は気になる
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights