リバウンド期間

ダイエットインストラクター最初に学ぶこと

ダイエットインストラクターの資格を取る時
1番最初に学ぶこと

ダイエットの語源「diet」とは
ギリシャ語の「diaita」である
これは生活様式(生活習慣)「生き方」と言う意味で

ダイエットの
健康や美容、肥満防止・解消には
食事や運動だけではなく

睡眠や住環境
ワークスタイルといった
生活全体が関わってくる

睡眠時間や睡眠の質
通勤や勤務時間など
生活において
あらゆることを見直すことが大切で
それこそが本来の「ダイエット」と捉える

ダイエットとは食事や運動で痩せると捉えることなく
「生活全体を見直すこと」と多面的にとらえる

と、学ぶ。

ダイエットの教本を読みながら
ダイエットの復習中

ダイエットの語源は「diaita…」

体重119kgの体型で
ダイエットの語源について語っている自分に

それじゃない感が半端ない(笑)

とりあえず
生活習慣を見直すダイエットを始めてみようと思う

ダイエットの有無に関係なく
平均睡眠時間が4時間のマロ

1番太りにくい睡眠時間は7〜8時間と言われている

睡眠時間が5時間の人で50%
睡眠時間が4時間下の人で73%太りやすい

今日はとりあえず30分早く寝てみます

ピックアップ記事

  1. ダイエットカテキンで肝機能障害
  2. ダイエット体脂肪率を減らす
  3. ダイエット17ヶ月目の結果と成果
  4. ダイエットスケジュール
  5. ダイエット体型判定

関連記事

  1. リバウンド期間

    体は不思議

    膝を痛めてしまって筋トレができなくなってからしばらく経ったそんな…

  2. リバウンド体重120kg台

    腹斜筋群を鍛えるエクササイズ

    いくらジムに通っていると言っても太すぎてスポーツジムのマシンが…

  3. リバウンド期間

    体を動かせなくなったことで空腹を感じる

    膝を痛めてから約1週間ジムをお休みしたため体重の減少が止まった…

  4. リバウンド期(健康)

    ダイエットやリバウンドで弱った肌を「菌活」でスッキリ

    菌活を始めたきっかけは夏場に増えた背中ニキビだった今まで背…

  5. リバウンド体重110kg台

    高度肥満者に自重トレーニングが向かない訳

    運動を取り入れるためにスポーツジムに行きたいけれどリバウンドを…

  6. リバウンド期(食事)

    ペプチドYYからの満腹感の合図

    20分間ジリジリと待っていたそれは''ペプチドYY”からの…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. 太っていて驚いたこと

    俺と結婚したら痩せるで
  2. 大幅リバウンド体重120kg台

    ダイエットの細分化
  3. リバウンド期間

    食事で唯一駄目な事は体重が増える事
  4. リバウンド体重120kg台

    大幅リバウンドした事を隠したい
  5. 筋力トレーニング

    筋トレによるオールアウト
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights