メンタルヘルス

肥満症の行動療法

目では認識していても
脳では認識していなかった

さまざまなものが見えるようになってきました

今までなら
無くなれば追加し
壊れたら買い替え
不足したら慌てる

という行動パターン

最近では
無くなる前に補充し
壊れる前に補強し
慌てる前に準備する

に変わってきました

マロの場合
痩せてきたことにより
最近になって、やっとこの行動が
出来るようになってきました

以前で言うならば
体重135kgでも生きているからok ♪
太りすぎて死んだらそれまで!的な考え方

最近では
健康的な体になるためにどのように行動すべきか
常に考えるようになっています

その1つがカットバン(絆創膏)

皆さんは
絆創膏を携帯しますか?

今までのマロは
残念ながら持ち歩く人ではありませんでしたが
いろんなことに気づけるようになってきて

○不意にケガをするかもしれない
その時に慌てないようにカットバン(絆創膏)を準備しておこう
○携帯の予備バッテリーを持っておこう
○天気が雨の予報なら傘を持っていこう
○写メではなく筆記用具を持っておこう

最近では3歩先を考えて行動しています

ダイエットはただ体重を減らすだけだけれど

ダイエットにより
考え方や行動パターンも
スリム化される事が素晴らしいと感じました>

当たり前のことができるようになってきている
自分自身の変化が嬉しかった
本日の体重81.2kg

本日の運動
ウォーキング約6.5km/8,614歩/腕立て伏せ5回
柔軟運動30分/腹筋30回/レッグレイズ3セット

ピックアップ記事

  1. 痩せたのに大きい
  2. 体重が1kg増えると毛細血管が3km伸びる
  3. ダイエット17ヶ月目の結果と成果
  4. ダイエットを始めたきっかけ
  5. ダイエットで歯茎も痩せる?

関連記事

  1. ダイエット健康

    体重が減らないのではなく体重を減らす事ができない

    最近思うことがある赤ちゃんは十月十日で誕生するが人間の体を…

  2. ウォーキング

    ウォーキング中に音楽を聴く効果

    そろそろウォーキングを1日お休みしたいと思っているダイエッ…

  3. 第1回目大幅ダイエット

    ダイエットは贅沢

    家族が倒れてからダイエットをすることが困難になったダイエッ…

  4. ダイエット体形変化

    ダイエット200日目 体重31kg減量

    ダイエット200日目体重は31.4kg減量した体重/135…

  5. ウォーキング

    ダイエット姿勢を正す筋肉を鍛える

    ショーウインドーに映った自分の姿はやつれた女性が映し出されていた……

  6. ウォーキング

    ウォーキングダイエット

    初日鉄アレイの重みが発する遠心力で体が振り回されまっすぐ歩くこ…

コメント

    • マシュ麿みき
    • 2015年 8月 29日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    まみ様へ
    こんばんは
    仲間ですねー
    最近になってやっとカットバンを携帯するようになって
    不思議とそれ以来
    怪我をすることが少なくなった気がします

    最近では持ち物に
    除菌のウェットシート・絆創膏・ティッシュ・割り箸・もしものときの常備薬・予備のメガネ
    今まで携帯しなかったものを

    何かに備えて持つようになってきました
    これでどんなアクシデントが起きても安心
    心に少し余裕ができてきて
    自分のとる行動パターンにも余裕がある
    うれしい変化だと感じています

    • マシュ麿みき
    • 2015年 8月 28日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    tomatoちゃんへ

    わかる!
    おデブちゃんになってくると
    適当度合いが増加するんですよね

    太っている人がダメと言うわけではな、
    体が大きいと
    動くのが大変きつくなってくるんですよねぇ~

    その延長線上で
    最小限で行動しようとするので
    ズボラな感じが増えてしまう

    少なくともマロは
    「もし、何々だったら」ということに対して
    行動することが少なかったです
    備えという意味では弱く
    アクシデントがおきてから
    慌てるパターンがほとんど

    痩せてきたことで
    行動的になれている自分の変化を
    嬉しく感じています

    女性である限りおしゃれを楽しみたいですね
    お互いに痩せる事で
    おしゃれの幅が広がることを楽しみにしています♪( ´▽`)

    • まみ
    • 2015年 8月 27日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    3歩先とは良い考えですね!(⌒▽⌒)
    私は、絆創膏持ち歩かない派です´д` ;
    たまに靴擦れした時や、家族が怪我している時の交換用で持ち歩く位です!
    私も常備して、自分や誰かの為にサッと手渡せるスマートな人になりたいです☆

    • tomato
    • 2015年 8月 27日

    SECRET: 0
    PASS: dca51a8dd29701d5048fb3b703c01c9f
    マロさん おはようございます^^

    そんな気づきが~~~☆
    多分性格的なことかもしれませんが 私は神経質な所があるので いっぱい絆創膏持って歩いてます。
    イザ何かあるかも?と七つ道具のように(笑)
    多分で会った人の中で変わってきたかとも思います
    凄く素敵な女子!という人を見て 私もそうしないと~とか。
    でもでも 太くなった分 適当差が増えたのでそこはしめていかねばなぁと 思います。
    オシャレはぷっちょさんにも大事ですね!
    と最近常々思います

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. 第1回目大幅ダイエット

    肥満体型だって個性
  2. ウォーキング

    痩せて見える歩き方
  3. ボディメイクインストラクター資格取得中

    筋トレ後最大24時間はエネルギー消費が安静時でも高まる
  4. ボディメイクインストラクター資格取得中

    肥満度(obesity)250%の体型
  5. メンタルヘルス

    体形変化ストレス
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights