リバウンド期間

痩せるために食事コントロールと運動を頑張る

今日は七夕
商店街の笹に飾られた短冊

“プリキュアになりたい”
“メジャーリーガーになりたい”
“ケーキ屋さんになりたい”
“ヒザの痛みがなくなりますように”

人々の願いを読んでいると
つい笑みがこぼれてしまう

マロも願いを託すなら

やはり
「痩せたい」と短冊に書く

そこでふっと、疑問に思った

なぜ七夕の日に願いを託すのだろうか?

そもそも七夕のお話は
織姫と彦星が結婚後怠けてしまい
あまり働かなくなったため
怒った神様が
1年に1日しか会えなくしたという

ぐ~たらな夫婦
お話だったような…?

そんな、ぐ~たらな夫婦に
夢をかなえて欲しいとお願いをしても…?

『夢が叶わない気がする!』
短冊を飾りつける手が止まった

そこでなぜ
短冊を書くのか由来を調べてみると
織姫のようにお裁縫が上手になりたいと言う願いから→
文字が上手になりたいと言うお願いもするようになり→
今では「上手になりたいことを
短冊に書くようになった

さらに短冊の色は
願い事別に決まってる(驚)

緑(青):徳を積む・苦手の克服
赤:父母・先祖への感謝の気持ち
黄:信頼・友人・知人を大切にする
白:決心や義務や決まりを守る
黒(紫):学業の向上

と言うことは

マロの場合の短冊は
「痩せたい」ではなく

白色の短冊に
「痩せるために食事コントロールと運動を頑張る!」
と書くのが正しいらしい

短冊の効果は分からないけれど
すがれるものは
片っ端からすがっている
自分の必死感がイヤだ

ピックアップ記事

  1. 減量&筋トレ1ヶ月の成果(身体計測)
  2. サルコペニア肥満チェックシートと対策
  3. 内臓脂肪は運動すれば減り食べたら増える
  4. 脂肪の代謝には水分が必要
  5. 痩せると寒い

関連記事

  1. リバウンド期間

    大阪オートメッセ2020

    大阪オートメッセ2020に行ってきました今年はコロナウ…

  2. リバウンド期間

    リンゴ型肥満体型と腰のくびれ

    体成計表を見ているとふと目に止まったこのウエストヒップ…

  3. リバウンド103.8kgからの挑戦

    リバウンドなんてしたくなかった

    今日の休日は体調が芳しくなかったことから家でおとなしく過ごしつ…

  4. リバウンド103.8kgからの挑戦

    ダイエット転職を探すなら太っている時

    会社で降格になったマロ今まで会社では本名で呼ばれたことがな…

  5. リバウンド期間

    体の重みで土踏まずが伸びきる隠れ扁平足

    痩せる痩せると言いながら体重が増えている1日中立ち仕事のマ…

  6. ダイエット食事

    タンパク質不足が肥満を招く

    タンパク質は代謝の要となる筋肉を始めとした体を構成する上で最も…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. メンタルヘルス

    活性酸素がダイエットを妨げる
  2. ダイエット体重変化

    Plan・Do・See
  3. ボディメイクインストラクター資格取得中

    体重リバウンドで体調不良もリバウンド
  4. ダイエット食事

    七味唐辛子ダイエット
  5. 食べてしまった

    しっかり食べて痩せる
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights